English Forum domain Top Astrophotography The Movie News Accessories Link BBS|ETX About
メニュー
ゲストETXギャラリー
海王星
登録ユーザー数
現在、441件の登録です。
アクセス状況
14 人のユーザが現在オンラインです。 (9 人のユーザが 掲示板 を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 14
詳細: もっと...
アンケート結果ピックアップ
持っている望遠鏡は?(結果上位10位)
ETX-70AT41
ETX-12534
ETX-10533
ETX-9021
LX200GPS21
LX9018
LX20014
LXD55/7513
DS-20007
RCX4001
アンケートトップ
管理者承認待ち
システム管理 ニュース ゲストETXギャラリー ダウンロード リンク
メイン
   ETX一般
     自動導入後の微調整
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2004-4-25 20:11
自動導入後の微調整
はじめまして、ETX125を購入して1年が過ぎているにもかかわらず使いこなせないユーザーです
さて、何が使いこなせないかといえばオートスターを使って目的星を自動導入した後、方向キーを使って目標星を視野の中心に持ってこようとすると必ず目標星がずれてしまう現象にはたはた困っています。これが、望遠鏡それぞれのモーターユニットによる個体差なのでしょうか?
ずれる方向は決まっていて、移動スピードによってずれる大きさも異なります。よろしかったら、誰かアドバイスをいただけませんか?よろしくお願いいたします。
Yoshi-K
投稿日時: 2004-4-27 4:22
管理人
登録日: 2003-5-23
居住地:
投稿: 308
Re: 自動導入後の微調整
> オートスターを使って目的星を自動導入した後、方向キーを使って目標星を視野の中心に持ってこようとすると必ず目標星がずれてしまう現象

こちらが、どうも操作されているイメージが浮かんでこないのですが。自動導入が終わって「ビ~」っと鳴りまして、その後に中心に天体がないのでコントローラの上下左右を手動で押して中心に持ってきて…。
と…、どうなるという事なのでしょうか?

ちなみに、上記の操作後、天体を中心に持ってきて「ENTER」を長押し(3秒くらい?)しておいてボタンから手を離すと、即、その天体の位置でリシンク(ReSync)してくれます。
ゲスト
投稿日時: 2004-4-27 6:39
Re: 自動導入後の微調整
返信ありがとうございます。
>自動導入が終わって「ビ~」っと鳴りまして、その後に中心に天体がないのでコントローラの上下左右を手動で押して中心に持ってきて…。
ちょうど良い位置に目標星を持ってきてボタンを離すと、途端に目標星がある一定の方向にまた動いてしまうんです。
これは、微調整する為に使うコントローラーの速度が早いほど大きいのですが、他のETX所有の方には出ない症状なのでしょうか?

ちなみに、私はLX200も所有していますが強拡大の際は同様に木星の視直径ぐらいの角度で同様な症状が出ます!
Yoshi-K
投稿日時: 2004-4-27 21:51
管理人
登録日: 2003-5-23
居住地:
投稿: 308
Re: 自動導入後の微調整
補足をありがとうございます。
確かに!その症状体験したことがあります。
えーと、その時どのように対処したのかがいま思い出せず…。

思い出そうとしています。うーん。
ゲスト
投稿日時: 2004-4-28 23:26
Re: 自動導入後の微調整
#497の英文説明書(梱包に同梱されていたはず)またはmeade HPの#497の説明書では、(以下原文通リではありません)自動導入後ピーと鳴って追尾が始まりますが、ここでENTERを2秒押して離すと、追尾が止まります。追尾が止まっているので、ゆっくり中心にもっていき、そこでENTERをもう一度押して離すとその位置から追尾が始まります。
アライメントの時に中心にもってきてENTERを押すのと同じです。
追尾中にボタンで中心にもってきてもボタンを離すと元の位置にもどされるようになっているようで症状というより仕様のようです。
天体追尾をやめてちょっと地上物をみたい時や追尾のグニュグニュ音がうっとうしいときはこの方法で止めておくことができます。
このことが日本語マニュアルに書いていないのは実にXXXと思います。
Yoshi-K
投稿日時: 2004-4-29 0:46
管理人
登録日: 2003-5-23
居住地:
投稿: 308
Re: 自動導入後の微調整
4/28のゲストさん、コメントをありがとうございます。

導入後の追尾中に上下左右ボタンを手動で押しても、通常は勝手に元に戻らないです。

http://www.meade.com/manuals/TelescopeManuals/AutostarManuals/Autostar497english.pdf
の5ページには、press and hold for 2 sec. "Enter to Sync."とありますよねぇ。2秒押しはいわゆるSync機能のことですよね。ここの10ページか、あとは、

http://www.meade.com/manuals/autostar/ch05.html

High Precision: 項を見ても「ENTER to Sync」なんですよね。

どの辺りに、「追尾をやめて」「地上物」とか「音」、「戻る」って表現があったでしょうか? どうか教えてくださいませ。

うーん、やはりこの操作マニュアルすべて忠実に把握したい気が切にしてきました。ずっと細部の機能性把握を避けていただけに、細部を突かれると明確ではないボロが出ました。
重ねてありがとうございます。

4/27のゲストさん、「モーターコウセイ」は実行してますよね? あと、「トレーニング」も。
ゲスト
投稿日時: 2004-4-29 3:53
Re: 自動導入後の微調整
誤解をおかけしてごめんなさい。
Autostar497english.pdfの7P右側真中へんのProbremあたりから、特に下から1行目 If an・・・から8Pの2行目までです。
ピーと鳴ってとか、追尾がとまるとかは書いてありません。

アライメント・・以下のことも書いてなく私の経験です。
尾ひれハヒレが多すぎ、お時間をとらせたようで重ねてすみません。
最初原文部分にアンダーラインを引こうとしたのですがUボタンを押しても引けなかったので(原文通りでない)と入れたのですが・・。

私も当初27日ゲストさんのよう?に流れ、視野のスミッコで追尾状態でした。モータ較正とかトレーニングはやっていません。十字線入りアイピース(これがいるとは書いてありませんが)をもっていないので、出荷状態より悪くするのでないかとこわがっております。
ゲスト
投稿日時: 2004-4-29 13:31
Re: 自動導入後の微調整
よしさん、7/28のゲストさん。回答ありがとうございます。
まだ試してみませんが、7/28のゲストさんのアドバイスでもあったように微調整が効かないのはETX(Autostar)の仕様のせいだったのですね。だったらやっぱり、この問題は説明書に記載しておいて欲しいものです。
ちなみに、私もモーター較正とかトレーニングはやっていません。トレーニングしなくても、自動導入の精度には充分満足しています。ただ、今回の問題のように微調整が効かなかった事に関してはかなり不満でした。購入先にも問い合わせたのですが、原因がわからないの一言でしたし・・・
Yoshi-K
投稿日時: 2004-4-30 2:08
管理人
登録日: 2003-5-23
居住地:
投稿: 308
Re: 自動導入後の微調整
4/28のゲストさん、コメントをありがとうございます。
こちらこそ、今回の件を機に、英文マニュアル制覇へのきっかけとなりました。
今後ともよろしくお願いいたします。ありがとうございます。
モーターコウセイ、トレーニングは試された方がいいです。
解決に結びつくかは、私の環境で再現できていませんが…。すみません。
ゲスト
投稿日時: 2004-5-5 23:17
Re: 自動導入後の微調整
はじめまして。
最近ETX125を購入したものです。
目標対象を手動で視野の中心に移動した直後ぐらいに
また動いてしまうということですが、
もしかしたらバックラッシュではないでしょうか。
昼間に地上物で水平、垂直のいずれか片方だけ
動かした後、ボタンを離すと逆方向に動くようなことがあれば
まず間違いないと思います。
バックラッシュならば昼間に地上物(なるべく遠い対象)で
モータートレーニングをすると、ある程度解消されます。
一度お試しあれ。
なお、トレーニングにて方向キーを押して中心に対象を入れる時、
途中で逆方向を入力するとうまく補正できないようなので
注意してください。
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

サイト内検索
Google検索
Google
  インターネット
このサイト内
ゲストETXギャラリー新着
天の川(はく... (2009-11-12)
天の川(はく...
木星 (2009-8-27)
木星
金星 (2009-8-27)
金星
他サイトニュース
他サイトニュース
時 差
NASA TV 時刻は、03月28日 17:10:37 (EST)です。
太平洋標準時は、03月28日 14:10:37 (PST)です。
天文用語辞典
- 筒内気流(とうないきりゅう) : 反射望遠鏡など、鏡筒が外気に触れる構造を持つ望遠鏡で発生する空気の流れのこと。部屋から持ち出すと、鏡筒内と外気の温度差が四季によって激しくなってしまい、アイピースを覗くとユラユラと天体がゆれる。このため、ベストな状態までは鏡筒構造にはよるものの30~60分程度の慣らしが必要となる。
Advertisement