English Forum domain Top Astrophotography The Movie News Accessories Link BBS|ETX About
メニュー
ゲストETXギャラリー
火星と月
登録ユーザー数
現在、441件の登録です。
アクセス状況
7 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが 掲示板 を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 7
詳細: もっと...
アンケート結果ピックアップ
持っている望遠鏡は?(結果上位10位)
ETX-70AT41
ETX-12534
ETX-10533
ETX-9021
LX200GPS21
LX9018
LX20014
LXD55/7513
DS-20007
RCX4001
アンケートトップ
管理者承認待ち
システム管理 ニュース ゲストETXギャラリー ダウンロード リンク
メイン
   ETX一般
     ETX-70で太陽の撮影をするには?
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2005-11-22 13:53
ETX-70で太陽の撮影をするには?
みなさま,こんにちはUnanaです.
先日ETX-70を買い,まだオートスターのうまい導入法をいろいろ試している初心者です.
まだ夜間の天体の撮影を行っていないので,もう少し先になると思うのですが,日中に太陽を撮影したい場合,どのようなものが追加として必要で,どのような点に注意すればよいか,教えてくださると幸いです.

私はミードのETX-70一式と,同3倍バローレンズ,同デジタルカメラアダプターII.コンパクトデジカメCanon PowerShot S70を持っています.これらを使って撮影することになるのですが,まず減光用のフィルターが必要であろうと考えています.コンパクトデジカメ単体や一眼レフの場合は,レンズの前にND400フィルターなどをつければそれで大丈夫なのでしょうが,ETX-70を使う場合は,まず対物レンズの前にscopetronixで売っている専用のClass A solar filterとかをつければよいのでしょうか?この製品がどの程度の減光をするのかわからないのですが,これを1枚だけつけて,アイピース側には特に何もフィルター等を介さなくても大丈夫なのでしょうか?
あと,太陽の視半径は月と大体同じなので,ETX-70の場合付属の25mmアイピースに3倍バローレンズをつけて42倍相当にすれば,おおむね太陽全体を撮影できると考えてよいのでしょうか?
初心者的質問ですみませんが,教えてくださると幸いです.
TAKE
投稿日時: 2005-11-23 22:34
常連さん
登録日: 2003-6-14
居住地: 東京
投稿: 66
Re: ETX-70で太陽の撮影をするには?
こんばんは

こんな製品もあります。
http://www.kkohki.com/Baader-Planetarium/astrosolar.html

自作する必要がありますが、対物レンズに付ければOKです。
ゲストETXギャラリーの金星太陽面通過の写真はこれで撮りました。
撮影用もあるのですが、明る過ぎて露出オーバー気味でした
眼視用で十分な気がします。

プロミネンスとか撮りたいわけじゃ無いですよね?
あれは高価なHaフィルターが必要になります。

倍率は月と同じ程度で大丈夫でしょうね。
ゲスト
投稿日時: 2005-11-24 9:28
Re: ETX-70で太陽の撮影をするには?
Unanaです.
ご回答を下さり,ありがとうございます.
アストロソーラーフィルターも実はチェックしていました.
自作が必要ですが,scopetronixで販売している,Class "A" filterよりも価格が安いこともよいですね.ただ,色味が実際と異なってしまうのがウィークポイントかな,と考えています.ただHaフィルターとかと同じように,それほど実際の色との違いにはこだわらなくてもよいのかとも思っています.太陽だけにこだわるのなら,Coronado Personal Solar Telescopeも魅力的ですね.
個人的にもいろいろと検討してみます.まず夜間の天体撮影に成功してから,トライしてみます.ありがとうございました.
Shibutani
投稿日時: 2005-11-24 21:09
常連さん
登録日: 2003-11-18
居住地: 兵庫県 篠山市
投稿: 33
Re: ETX-70で太陽の撮影をするには?
はじめまして、
ETX-70AT & Coronado P.S.T、で太陽やっております。
TAKEさんおすすめのアストロソーラーフィルターは、じつにお手軽で、
お手持ちの望遠鏡または双眼鏡でも、太陽を見ることが出来ます。
白色光での黒点を観測するには、十分ではないでしょうか?
(手始めに黒点観測からなどに良いと思いますが、)

こちらでは、CCDの直焦点撮影で観測しております。
モノクロ画像の方が、コントラストがついて見やすいです。

最近手に入れた、デジカメでの撮影も試みております。
(改造デジカメでレンズ無しの直焦点用ですので参考までで、、、)

カラーは、迫力がありますが、モノクロの方が、感度がいいので。

太陽日記
http://solar.seesaa.net/

ETX-70AT いろいろ
http://www.asahi-net.or.jp/~CH9Y-SBTN/etx/index.html
トップの写真の対物レンズ側のシルバーのカバーがアストロソーラーフィルターです。

追記
ETX-70AT + CCD(WAT-100N) + アストロソーラーフィルター
http://homepage.mac.com/yoshinobu_s/webcam/PhotoAlbum37.html
(過去画像ですが、ネットに残ってましたので、)


Shibutani
投稿日時: 2005-11-25 19:40
常連さん
登録日: 2003-11-18
居住地: 兵庫県 篠山市
投稿: 33
Re: ETX-70で太陽の撮影をするには?
追記
ETX-70AT + CCD(WAT-100N) + アストロソーラーフィルター
http://solar.seesaa.net/article/9798720.html
(撮影風景)

出窓でサッシ越しに見ています。
これからの季節、暖かい部屋でゆっくり観測出来ます。(時間があれば・・・。)

DVビデオで取込しているので、撮影後、画像処理でいい感じなりますよー。
(アップの画像は、編集前ですので、あしからず。)
ご参考まで。
ゲスト
投稿日時: 2005-11-28 13:32
Re: ETX-70で太陽の撮影をするには?
Unanaです.
>Shibutaniさん,情報を下さりありがとうございます.

実は「ソーラーフィルター」等でぐぐって,Shibutaniさんのサイトをちょっとだけチェックしてました^^);
太陽観測に魅力を感じています.特にこれからの季節,夜間の天体観測は寒いけど,日中の太陽観測なら暖かいし..というのは半分冗談ですが.
Ha線で見た太陽は迫力がありますね.
まあしかし,手元のETX-70ATを自由に使いこなせるようになってから,検討しようと思っています.サイトのご紹介,ありがとうございます.
ゲスト
投稿日時: 2005-11-29 0:23
Re: ETX-70で太陽の撮影をするには?
Unanaです.追伸.
Ha線では太陽の活動をかなり細かく見られるようですが,普通の減光フィルターの白色光の観測では黒点ぐらいまでになるのですね.まあそれでも価値はあると思いますが.
アストロソーラーフィルターでは,対物側にまず取り付け,アイピースで見るときはそちら側にもフィルターを入れないとならないようですね.バローレンズとアイピースを介して裸眼観測ないしはデジカメ撮影の場合,バローレンズの手前にフィルターを入れる形ですね.どのくらいのシャッタースピードになるのでしょうか.
先日,真昼の太陽をコンデジに2倍テレコンをつけて200mm相当で撮影したときは,ND8とND400フィルターをつけて,f8,1/1250秒のスピードでした..
Shibutani
投稿日時: 2005-11-29 8:27
常連さん
登録日: 2003-11-18
居住地: 兵庫県 篠山市
投稿: 33
Re: ETX-70で太陽の撮影をするには?
アストロソーラーフィルターの使用方法ですが、
対物側に取り付けのみで,アイピース側は、いりません。
したがって、眼視で見るなり、撮影するなり、そのままで問題ないと思います。

コリメート撮影でも、1/500~1/1000ぐらいで、撮影出来ると思いますが、
露出調節が必要であれば、カメラ側のフィルターワークでなんとかなると思いますが。

一度、アストロソーラーフィルターで、見てみて下さい。綺麗な太陽が見れますよー。

しかし、最近、太陽の活動も穏やかな時期に入ってますので、黒点が見られない日の方が多くなってきてます。
(でも、黒点がない太陽表面も結構多彩な活動が見れる訳で、)
(ダークフィラメントや、プロミネンスなど。)
(で、欲が出て、Haと言うことに、、、なってますが・・・。)
ゲスト
投稿日時: 2005-12-1 15:21
Re: ETX-70で太陽の撮影をするには?
Unanaです.
>Shibutaniさま

たびたびのお返事,ありがとうございます.
なるほど,アイピース側はいらないのですか..
そうだとすると,とりあえず購入して試してみようかな.
今日の昼,デジカメに2倍コンバージョンレンズと1.7倍コンバージョンレンズを重ねて取り付けるという荒技を行い(^^;),ND400フィルターを2枚重ねて,デジカメズーム望遠端,さらにデジタルズーム4倍をかけて1400mm相当の焦点距離で太陽を撮影してみました.下のURLの画像がそうですが,

http://www.geocities.jp/unana65/images/IMG_0882-7.jpg

囲んだ部分を100%表示にしてみると,下のような画像が見られました.

http://www.geocities.jp/unana65/images/IMG_0882-8.jpg

これは,黒点と判断してよいのでしょうね.何枚か撮影しましたが,同様の画像が得られました.
ゲスト
投稿日時: 2005-12-1 15:26
Re: ETX-70で太陽の撮影をするには?
Unanaです.追伸.

私の拙いHPのURLを書いておきます.
天文関連の画像はまだ(先ほどの太陽を除いては)事実上ありません.
今後ETX-70ATでうまく撮影できたら,その画像を公開していこうと考えています.

http://www.geocities.jp/unana65/index.html

ちなみに太陽の画像は,左のメニューバーから,4-2-5. 丸いもの球状を選ぶと見られます.
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

サイト内検索
Google検索
Google
  インターネット
このサイト内
ゲストETXギャラリー新着
天の川(はく... (2009-11-12)
天の川(はく...
木星 (2009-8-27)
木星
金星 (2009-8-27)
金星
他サイトニュース
他サイトニュース
時 差
NASA TV 時刻は、03月28日 05:00:04 (EST)です。
太平洋標準時は、03月28日 02:00:04 (PST)です。
天文用語辞典
- アリガタ : 鏡筒についている凸型の取り付け部。アリミゾとワンタッチでかみ合う形状になっている。
Advertisement