English Forum domain Top Astrophotography The Movie News Accessories Link BBS|ETX About
メニュー
ゲストETXギャラリー
満月
登録ユーザー数
現在、441件の登録です。
アクセス状況
9 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが 掲示板 を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 9
詳細: もっと...
アンケート結果ピックアップ
持っている望遠鏡は?(結果上位10位)
ETX-70AT41
ETX-12534
ETX-10533
ETX-9021
LX200GPS21
LX9018
LX20014
LXD55/7513
DS-20007
RCX4001
アンケートトップ
管理者承認待ち
システム管理 ニュース ゲストETXギャラリー ダウンロード リンク
メイン
   ETX一般
     アイピースに関して
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 古いものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
Yoshi-K
投稿日時: 2006-8-24 15:37
管理人
登録日: 2003-5-23
居住地:
投稿: 308
Re: 回答ありがとうございました
えーと、私の見解は1つ前に書き込ませていただいたものがすべてです。その答えも書いてあるつもりです……。

あとはもう、自分の目で確認するしかないと思います。住まれている場所が近ければ、お見せしてもよかったのですが、すみません、残念です。

LVの単焦点なタイプのアイピースには、標準でこっそりバローが組み込まれているので、比較的ですが、像が暗くなりがちです。でも、私的には接眼部のレンズが大きいので覗きやすく好きです。
この点に関しては、質ではなく使い勝手を優先していたりしますね(汗

PowerMate x2.5の価格とMeadeの2xバローの価格を比較すれば、“コストパフォーマンス”的にはMeadeのバローの方が上だと思います。
質の良さを目指すと、レンズ物なのである程度のしきい値を超えた時点でかなり反比例なものとなりがちです。。
それに、ブランド数も限られてますしね(^^; 悩みますね。
maipenrai
投稿日時: 2006-8-22 20:42
顔利きさん
登録日: 2006-7-29
居住地: 高知県
投稿: 4
回答ありがとうございました
よしさん、早速の回答助かります。
また質問ですが、テレビューのPowerMateは性能がよく、大概のアイピースに使っても明るさはあまり落ちないのでしょうか。例えば、LV12mmに使っても同じことが言えるのでしょうか。
それと、焦点距離の短いレンズ(そもそも倍率が高いほど暗く見えると思いますが)ほど、バーローレンズで暗さが目立つ傾向があると考えていいでしょうか。
宜しければ教えてください。
Yoshi-K
投稿日時: 2006-8-21 1:53
管理人
登録日: 2003-5-23
居住地:
投稿: 308
Re: アイピースに関して
maipenraiさんこんばんは。

書かれている件、一般的にはバローレンズによってレンズ枚数が増えるため、影響が無いというわけにはいかないです。
現状に不満有りという具合ですか?

影響度合いをどのように考えるかは、実際に見比べてみないと分からないものだとも思います……。
バローによって像が暗く見えることが、私的にはシビアだと感じます。暗くなると、ザラ付き感も増しますし。
条件の良い晩で土星などを見ているときは、200倍以上では90PEの場合、光量が少なくなりがちです。

私は、テレビューのPowerMateの定評さに興味を持ち、試用もできることから実際に見てから購入したのですが、明るさがかなり維持できる点、PowerMateをアイピースとの間に挟んでもピント位置がほぼ同じで済む点が魅力的でした。

でも、Meade純正のバロー2xも持っていますが、SP26mmと組み合わせると、両方を見比べないと分からない程度です。SP26mmではなく、LV12mmと組み合わせた場合、バローレンズでは暗さが顕著です。単焦点のアイピースを使って倍率が上がるほど、その影響が分かりやすいです。
maipenrai
投稿日時: 2006-8-20 20:11
顔利きさん
登録日: 2006-7-29
居住地: 高知県
投稿: 4
Re: アイピースに関して
バーローレンズについて教えて欲しいのですが。
一般に、バーローレンズを使って、肉眼視で画質が落ちることはないのでしょうか? 製品の品質や、バーローレンズとアイピースの組み合わせによってもかなり差があるのでしょうか?

尚、私はmeade ETX-90PEを使用しており、経歴はまだ9ヶ月です。
持っているアイピースはミードSP26mm、UW6.7mm、ノーブランド40mm、9mmです。バーローレンズは2Xです。
ゲスト
投稿日時: 2006-8-9 7:00
Re: お返事ありがとうございます!
補足です。

銀河やオリオンなど大きな星雲用に、もう1本、射出瞳径が3mmの長いアイピースはあったほうが良いかも知れません。
3mm * 13.8(F) = 41.4mm
これくらい長いアイピースだと、ナグラーなどは有りません。

TeleVue プルーセル 40mm 16,800円
Meade 4000 SP40mm 11,340円(ニュートン)
Vixen LV40mm(31.7φ)21,000円(協栄)
ゲスト
投稿日時: 2006-8-9 6:34
Re: お返事ありがとうございます!
とりあえず1本なら、Vixen 8mm-24mm ズーム(LV8~24mm(31.7φ)16,800円)だと思います。
今でも、重宝してます。

どのmmのアイピースを購入するのかは、テレビュージャパンのHPに詳しく載っています。
旅行から帰ってきてゆっくり決めて下さい。
http://www.tvj.co.jp/10shop_televue/20Navigator/0020navi-top.htm
テレビュージャパンだと、星祭りや、時々出てくるデモアイピースで買うとかなりお買い得です。
それにクリスマスまで待てばバーゲンありますし。

> 実は夏の終り頃、家族旅行で光害の少ない場所へ行けるので、そのときに持っていけたらと焦っておりました。
8/26-8/27だと、木星(100-200倍)が1時間くらいと、リング星雲(100倍)、あれい星雲(100倍)、アンドロメダ(なるべく低倍率)などが観望できると思います。
夜半から明け方だと、冬のすばる、オリオンも昇ってきますね。

あと、O3フィルターの購入をお勧めします。
口径が1、2まわり大きくなったようにリング、あれい、網状星雲、冬ならオリオン星雲をはっきり見ることができます。
頭から、布をかぶって、十分に暗くして使って下さい。

使い方、効果)
http://www.wombat.zaq.ne.jp/yama/filter.html

以前は、ルミコンが良かったのですが、経営陣が変わって昔の面影、無いそうです。(そう言う訳で、テレビュージャパンは取り扱い止めたそうです。)

私は、所有しているテレビューのO3をお勧めします。
http://www.tvj.co.jp/10shop_televue/00124filter.html
テレビュー Bandmate(バンドメイト)OIIIフィルター 18,900円(1 1/4インチ用)

あと、笠井トレーディングのも良いみたいです。
http://www.kasai-trading.jp/astronomikfilters.htm

ゲスト
投稿日時: 2006-8-9 4:42
お返事ありがとうございます!
LCKAMさま、丁寧なお返事、本当にありがとうございました。

そうなのですね、シーイングによる差なども考慮せねばならないのですね。全く考えが至っておりませんでした。
ただただ倍率などの事しか考えておらず、今よりも少しでもいろいろなものを見られるようになれば、短絡的にそれしか考えておりませんでした。実は夏の終り頃、家族旅行で光害の少ない場所へ行けるので、そのときに持っていけたらと焦っておりました。
やはりもう少しきちんと勉強してから選んだ方が良いようですね。
自分の選択に後悔しない為にも。

あ、それから、観測会へのお誘い感謝しております。
ただ私は車を所持しておりませんし、電車で行くには東北方面はあまりに遠いものですから・・
きっと星の綺麗なところなのでしょうね。観測会、羨ましいです。
多分私の住んでいる場所の近くも観測会があると思うので、探して見ようと思います。

本当にありがとうございました。
重ねてお礼申し上げます。
ゲスト
投稿日時: 2006-8-8 20:25
Re: お返事ありがとうございます!
晶さん、こんばんは。

LCKAMと申します。

> ただ此方からだとかなり遠いということと、その日程は家族旅行が入っておりますので残念ながら無理なのです。
次の週の8/26-27にも
福島/うさぎの森オートキャンプ場公開観望会の手伝いもします。
http://www.usaginomori.com/index.html

> もし差し支えなければ、少しばかり教えはいただけませんか?
> ETX-90の場合、ナグラー6の5mmが良い、いや7mmだ,と二つの意見を読んだのですが、この二つのみえ方はどのように違うものでしょうか。
旧LX200-20,ETX-125ECを所有してます。
木星や土星は、シーイングが良いときで250倍、悪いときは100倍程度で見ています。

以下は、一般論です。
ETX-90の口径は、90mmなので、最大倍率は、90x2.5=225倍となります。
焦点距離は、1250mmですよね? 使えるアイピースは、1250mm / 225倍 = 5.5mm以上となります。

シーイングが良い時はなかなか無いので、ナグラー6 7mmより、9mmの方が出番が多くなると思います。
よしさんのHPにもありますが、長めのアイピース(ナグラー5 16mmがお勧め?)にTeleVue 2.5xパワーメイトと組み合わせるのも手と思います。
(78倍と195倍)

> また、ミード純正の4000や5000というアイピースは、あまり感想を見つける事が出来なかったのですが、如何なものなのでしょうか。
4000のUW 14mm. 8.8mmアイピースは、コストパフォーマンスが高くて良いアイピースと思います。
ナグラー6より、見る口が大きくて、公開観望会で、子供には好評です。
ナグラー6より、周辺の像に若干色収差があると思います。
重量があるので、鏡筒バランスが崩れないか、十分確認して下さい。

5000は持っていません、しかし下のレポートを見るとナグラーやPentax XWの方が良いこと載っています。
(英語のHPですが、5000シリーズ vs ナグラーの比較が載っています。)
http://www.cloudynights.com/category.php?category_id=87&pr=1
ゲスト
投稿日時: 2006-8-8 19:14
お返事ありがとうございます!
おお!早速にお返事をいただけて感激です。
お誘いありがとうございます。
ただ此方からだとかなり遠いということと、その日程は家族旅行が入っておりますので残念ながら無理なのです。
一度見て確かめたいものですね。素晴らしいアイピースの数々・・
もし差し支えなければ、少しばかり教えはいただけませんか?
ETX-90の場合、ナグラー6の5mmが良い、いや7mmだ,と二つの意見を読んだのですが、この二つのみえ方はどのように違うものでしょうか。
また、ミード純正の4000や5000というアイピースは、あまり感想を見つける事が出来なかったのですが、如何なものなのでしょうか。
お手数おかけして本当に申し訳ないとは思いますが、少しだけでも教えて頂けると幸いです。
勝手を言って申し訳ありません。

あ、それと晶と申します。名乗るのが遅くなって失礼いたしました。
ゲスト
投稿日時: 2006-8-8 18:45
Re: アイピースに関して
こんにちは

よしさんと私も スタッフで参加する富士山スターウォッチング(8/19-8/20)にいらっしゃいませんか?
http://homepage3.nifty.com/gac/Star-meeting/2006SW/StarWatching2006.htm
(今年は、自分の望遠鏡を持ち込むエリアもあります。)

アイピース品評会しませんか?
8/19 24時~8/20 4時なら、お客さんが少なくなると思います。

私の所有するアイピースです。
TeleVue ナグラー6 5mm, 7mm, 9mm, 13mm
Pentax XW 5mm, XL 10.5mm
Meade 4000 UW 6.7mm, 8.8mm, 14mm
Meade 4000 SW 13.8mm
Meade 4000 SP 9.7mm, 26mm, 40mm
Vixen 8mm-24mm ズーム

2インチ
TeleVue ナグラー5 20mm, 31mm
(1) 2 »
スレッド表示 | 古いものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

サイト内検索
Google検索
Google
  インターネット
このサイト内
ゲストETXギャラリー新着
天の川(はく... (2009-11-12)
天の川(はく...
木星 (2009-8-27)
木星
金星 (2009-8-27)
金星
他サイトニュース
他サイトニュース
時 差
NASA TV 時刻は、03月28日 04:54:10 (EST)です。
太平洋標準時は、03月28日 01:54:10 (PST)です。
天文用語辞典
- アメリカンサイズ : アイピース(接眼レンズ)取り付け口の径を表したもの。サイズは、31.7mm。ほかに、従来からの国内仕様24.5mm(ドイツ規格)と、2インチ(508mm)がある。
Advertisement