English Forum domain Top Astrophotography The Movie News Accessories Link BBS|ETX About
メニュー
ゲストETXギャラリー
M42オリオン座大星雲
登録ユーザー数
現在、441件の登録です。
アクセス状況
25 人のユーザが現在オンラインです。 (15 人のユーザが 掲示板 を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 25
詳細: もっと...
アンケート結果ピックアップ
持っている望遠鏡は?(結果上位10位)
ETX-70AT41
ETX-12534
ETX-10533
ETX-9021
LX200GPS21
LX9018
LX20014
LXD55/7513
DS-20007
RCX4001
アンケートトップ
管理者承認待ち
システム管理 ニュース ゲストETXギャラリー ダウンロード リンク
メイン
   ETX一般
     ETX-70ATによる直焦点撮影
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
やし
投稿日時: 2009-6-27 19:34
モデレータ
登録日: 2008-12-20
居住地: 福島県郡山市
投稿: 103
Re: ETX-70ATによる直焦点撮影
参考までですが、
http://www.scopetronix.com/
の左側メニューの
>Accessories by Model
 ETX-60/70 Accessories
の下のほうに「Meade #64ST Photo Adapter (T-Adapter)
for the ETX-60AT & 70AT」というのがありました。

こちらのサイトの「アクセサリ」のページを見ると、サイトを運営されているよしさんもこのお店を利用されているようです。私もフレキシノブを購入したことがあります。特に不安なく購入できました。

現在、国内ではMeadeの国内総代理店のミックインターナショナルさんが閉店したためMeade製品の購入は難しそうです。

蛇足ですが私が所有しているETX90等用のアダプターは、
http://www.rakuten.co.jp/kyoeioptics/673697/627639/628894/
の「Meade(ミード) ETXシリーズ用 撮影アクセサリー カメラアダプター」でとても長いです。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   ETX-70ATによる直焦点撮影 ゲスト 2009-6-26 4:38
     Re: ETX-70ATによる直焦点撮影 ゲスト 2009-6-26 8:58
     » Re: ETX-70ATによる直焦点撮影 やし 2009-6-27 19:34
         Re: ETX-70ATによる直焦点撮影 ゲスト 2009-6-28 1:05
           Re: ETX-70ATによる直焦点撮影 hiroponl 2009-6-28 7:30
             Re: ETX-70ATによる直焦点撮影 やし 2009-6-28 7:49
               Re: ETX-70ATによる直焦点撮影 やし 2009-6-28 16:23
                 Re: ETX-70ATによる直焦点撮影 やし 2009-6-28 17:25
                   Re: ETX-70ATによる直焦点撮影 ゲスト 2009-6-29 0:08
                     Re: ETX-70ATによる直焦点撮影 ゲスト 2009-7-8 20:41
                       Re: ETX-70ATによる直焦点撮影 やし 2009-7-8 22:33
                         Re: ETX-70ATによる直焦点撮影 ゲスト 2009-7-8 23:39
                           Re: ETX-70ATによる直焦点撮影 ゲスト 2009-7-16 1:04

投稿するにはまず登録を
 

サイト内検索
Google検索
Google
  インターネット
このサイト内
ゲストETXギャラリー新着
天の川(はく... (2009-11-12)
天の川(はく...
木星 (2009-8-27)
木星
金星 (2009-8-27)
金星
他サイトニュース
他サイトニュース
時 差
NASA TV 時刻は、04月25日 14:15:45 (EST)です。
太平洋標準時は、04月25日 11:15:45 (PST)です。
天文用語辞典
- ZHR : Zeithal Hourly Rateの略。用語「HR」に関連し、HRが夜空の状況を特に判断しない流星群の出現数カウントであることに対し、ZHRは考慮した出現数単位のこと。輻射点の高度と観測者の地域による見え方の差が考慮される。
Advertisement