ここでは、オートスターに特定の天体データを追加させる方法を紹介します。彗星データを追加するなど、フラッシュメモリ採用ならではのメリットです。
オートスターの持ち味の1つは,ユーザーの手で天体データを追加できることです。例えば,小惑星や「ハッブル望遠鏡」であったり,2002年3月現在,西の空で明るくなってきている「池谷・張彗星」などをメニュー上に追加させることができるのです。 このオブジェクト追加は,基本ソフトウェアとなるROMバージョンそのものには触れず,追加データだけをオートスターにアップロードできます。このため,カナ表示の日本語版オートスターを使っている人であっても安心です。 前準備として,あらかじめ以下に紹介するアップデートソフト「Autostar Update」をインストールしておくことと,オートスターをPCをシリアル接続しておく必要があります。分からない人は,「パソコンとの接続」ページなどを参考にしてください(ここでの例は,2002年3月11日現在最新の「Autostar Update 3.32」を使い,WindowsXP Pro.で検証したものです)。
PC上にダウンロードしたオブジェクトデータをオートスターにアップロードさせるためには,どの天体オブジェクトを利用したいかを選択する必要があります。 「Asteroids」,「Satellites」,「Comets」,「Tours」などで選んでウィンドウ中央のエントリーボタン「-->」,「>>」,「>」を押します