印刷用ページ | |
最終更新日:04/20/2004 |
ETX、NexStar、スフィンクスのコントローラ比較 コントローラの操作性比較 光学性能だけでは計れない制御系の要、コントローラの操作性 |
オートスター(ETX) | NexStarコントローラ | STARBOOK (スフィンクス) |
|||||||||||||
※約7画面を操作
|
※約9画面を操作
|
※約4画面を操作
|
|||||||||||||
|
|
||||||||||||||
|
|
||||||||||||||
|
|
||||||||||||||
|
|
||||||||||||||
|
|
||||||||||||||
|
|
||||||||||||||
|
|
||||||||||||||
1つ目の基準星に自動(経緯台、赤道儀モード)移動 |
|
||||||||||||||
1つ目の基準星に自動(経緯台モードのみ)移動 |
見逃しやすい点ですが、基準星へ動き出すプログラムは、オートスターでは経緯台、赤道儀モード共に内蔵、NexStarコントローラでは経緯台モードのみ内蔵、STARBOOKはモードなどなく手動のみです。基準星へ動くプログラムが無いということは、自らで基準星を探し出し、北の方角から手動で視野導入させる必要性があるということです。しかし、STARBOOKはコントローラ上で常に星図が確認可能なため、NexStarの赤道儀モードのように実視界上で探し出すのとは感覚が異なります。
■天体導入操作
後日更新…。