印刷用ページ
最終更新日:04/20/2004  
ETX、NexStar、スフィンクスのコントローラ比較
コントローラの操作性比較
光学性能だけでは計れない制御系の要、コントローラの操作性



 自動導入望遠鏡に付属するコントローラの操作性を感じられるよう、その使い勝手を比較したものです。
 日ごろの操作性に関わる注目すべきところは、オートスターは最終観望日時だけはメモリされている点(ロケーション指定は初期設定時のみ)、NexStarコントローラは全くメモリされていない点、STARBOOKはバックアップ電池が内蔵されているため、電源オンと同時に星図が動き出しているという点です。

電源オンからアライメントまで
オートスター(ETX) NexStarコントローラ STARBOOK
(スフィンクス)
※約7画面を操作
(c) 0 3 M e a d e [31J]
A U T O S T A R
ショキカチュウ....
 

※約9画面を操作

NexStar Ready
Press ENTER ............
「ENTER」キーを押す

※約4画面を操作


「OK」を押す

「確認」を押す

鏡筒ホームポジションの確認

ホームポジション点の星図が即表示
1つ目の基準星を選ぶ

ケイコク
タイヨウヲ マタハ ソノ ......
「5」キーを押す
Select Method
Auto-Align  ↑↓
「ENTER」キーを押す

スタート
オートスター ノ ....
「Enter」キーを押す
North and Level
Use Direction-.........
鏡筒が北を向いていることを確認して「ENTER」キー
ヒヅケ  ニュウリョク:
■8−Feb−2004
「日数/月/年」の確認をして「Enter」キーを押す
Date mm/dd/yy
■0/00/00
月、日、年を入力して「ENTER」キー
ジコク  ニュウリョク:
■8:00:00PM
「時/分/秒」の確認をして「Enter」キーを押す
Local Time
■0 : 00
時、分を入力して「ENTER」キー
サマー タイム
> NO
日本ではそのまま「Enter」キーを押す
Select One
Standard Time ↑↓
日本ではそのまま「ENTER」キー
アライメント:
 イージー
「Enter」キーを押す
Select Time Zone
Pacific US Zone ↑↓
7回程度押し、「Zone 15」にして「ENTER」キー
ケイイダイ アライメント
ボウエンキョウ ヲ.........
鏡筒が北を向いていることを確認して「ENTER」キー
Select Location
Enter Long-Lat ↑↓
通常は「User Defined」に切り替えて「ENTER」キー
1つ目の基準星に自動(経緯台、赤道儀モード)移動
Location (0-9)
ローケーションユーザー記録している番号を入力して「ENTER」キー
 
  1つ目の基準星に自動(経緯台モードのみ)移動

 見逃しやすい点ですが、基準星へ動き出すプログラムは、オートスターでは経緯台、赤道儀モード共に内蔵、NexStarコントローラでは経緯台モードのみ内蔵、STARBOOKはモードなどなく手動のみです。基準星へ動くプログラムが無いということは、自らで基準星を探し出し、北の方角から手動で視野導入させる必要性があるということです。しかし、STARBOOKはコントローラ上で常に星図が確認可能なため、NexStarの赤道儀モードのように実視界上で探し出すのとは感覚が異なります。

天体導入操作
 後日更新…。