English Forum domain Top Astrophotography The Movie News Accessories Link BBS|ETX About
メニュー
ゲストETXギャラリー
火星と月
登録ユーザー数
現在、441件の登録です。
アクセス状況
8 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが 掲示板 を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 8
詳細: もっと...
アンケート結果ピックアップ
持っている望遠鏡は?(結果上位10位)
ETX-70AT41
ETX-12534
ETX-10533
ETX-9021
LX200GPS21
LX9018
LX20014
LXD55/7513
DS-20007
RCX4001
アンケートトップ
管理者承認待ち
システム管理 ニュース ゲストETXギャラリー ダウンロード リンク
/  メイン
   /  天文一般
(モデレータ :Yoshi-K)
投稿するにはまず登録を
« 1 2 (3) 4 »
天文一般
     スレッド 返信 投稿者 閲覧 日時
/  Toucam Pro Ⅱも製造終了? 2 Shu-chan 14283 2006-1-24 23:36:57 Shu-chan
/  SX赤道儀 2 TAKE 9246 2003-6-24 23:15:51 Shin
/  横浜近辺の観望スポットは? 2 ゲスト 9408 2003-10-3 0:05:19 yas
/  おひさしぶりです&火星 2 ゲスト 9360 2003-8-18 0:19:57 Yoshi-K
/  直接焦点撮影と拡大撮影の基本的なことについて 2 ゲスト 10287 2007-12-4 9:44:13 ゲスト
/  オートスターのファーム変更 2 ゲスト 9813 2006-12-2 20:50:41 ゲスト
/  SKYPOD 2 Shibutani 10086 2005-3-20 9:03:59 ゲスト
/  はじめまして。 2 ゲスト 9020 2005-8-6 13:18:18 ゲスト
/  EXILIM PRO EX-P600 2 ゲスト 9887 2004-12-5 14:24:19 ゲスト
/  DG-LV DX 2 Yoshi-K 9498 2004-5-14 0:54:12 Yoshi-K
/  視覚的にToUcamのfpsと露出の関係が分かりやすく 1 Yoshi-K 8571 2003-10-17 12:45:59 かずはん
/  今年もよろしくお願いします 1 kkozak 9575 2005-1-14 22:51:18 kanji2000
/  はじめまして、ちょっと寄らせてもらいました。 1 toshimitsu 8540 2003-8-5 1:04:15 Yoshi-K
/  DSIを使ったETXのオートガイドマニュアルの日本語版 1 ゲスト 9962 2008-11-25 16:20:42 ゲスト
/  天体望遠鏡の写真撮影 1 はまちゃん 10165 2005-1-18 22:24:11 ひさ
/  ToUcamのXP対応ソフトウェアについて 1 ゲスト 9044 2008-5-8 12:51:08 ゲスト
/  ホームページをつくりました!! 1 Sai 8878 2004-3-8 23:24:35 Shin
/  サーバメンテ後テスト…。 1 ゲスト 8347 2004-2-15 19:07:57 kkozak
/  デジカメ 1 TAKE 8589 2003-6-21 1:26:13 Yoshi-K
/  DSIのrawデータのフォーマットについて 1 hamabe 9778 2005-9-23 17:12:45 hamabe
ソート順:
/ = 最終訪問日以降の新しい投稿があります (/ = 人気スレッド!)
/ = 最終訪問日以降の新しい投稿はありません (/ = 人気スレッド!)
/ = ロックされたスレッド
/ = このスレッドは固定されています
« 1 2 (3) 4 »

サイト内検索
Google検索
Google
  インターネット
このサイト内
ゲストETXギャラリー新着
天の川(はく... (2009-11-12)
天の川(はく...
木星 (2009-8-27)
木星
金星 (2009-8-27)
金星
他サイトニュース
他サイトニュース
時 差
NASA TV 時刻は、05月06日 14:15:06 (EST)です。
太平洋標準時は、05月06日 11:15:06 (PST)です。
天文用語辞典
- モータードライブ : 赤道儀のギアを動かすためのモーターとコントローラのセット。自動導入望遠鏡が広まる前には、赤道儀の自動化拡張パーツとして位置づけられていた(一軸タイプ)。現在は二軸の製品も同名で存在し、このタイプでは天体自動導入が可能なものもある。
Advertisement