English Forum domain Top Astrophotography The Movie News Accessories Link BBS|ETX About
メニュー
ゲストETXギャラリー
3/18土星
登録ユーザー数
現在、441件の登録です。
アクセス状況
151 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが 掲示板 を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 151
詳細: もっと...
アンケート結果ピックアップ
持っている望遠鏡は?(結果上位10位)
ETX-70AT41
ETX-12534
ETX-10533
ETX-9021
LX200GPS21
LX9018
LX20014
LXD55/7513
DS-20007
RCX4001
アンケートトップ
管理者承認待ち
システム管理 ニュース ゲストETXギャラリー ダウンロード リンク
メイン
   天文一般
     星ナビ リニューアル
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
kanji2000
投稿日時: 2004-12-5 21:25
常連さん
登録日: 2004-11-18
居住地:
投稿: 31
星ナビ リニューアル
こんXXは、Kanjiです。

皆さんは、天文系雑誌は何を購読していらっしゃいますか?
その昔は、天ガ(天文ガイド)誌を読んでいましたが、
2000年に星ナビが創刊されてからは、すっかり
星ナビばかりになってしまいました。

星ナビ誌は、今月からリニューアルするとの事でしたので
楽しみにしておりましたところ、昨日届きました。
が、あまりに変わってしまったので、戸惑ってしまいました。
それにしても、開き方向までもが右開きから左開きに
変わってしまうとは...
表紙の材質がツルツルになったのはいいですねぇ。

リニューアルついでに、誰かが「ETXで遊ぼう!」みたいな
コーナーをやってくれないかなぁ...と思ったりして。
Yoshiさん、いかがですか?
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
 » 星ナビ リニューアル kanji2000 2004-12-5 21:25
     Re: 星ナビ リニューアル wizard 2004-12-6 23:17
     Re: 星ナビ リニューアル Yoshi-K 2004-12-7 16:33
       Re: 星ナビ リニューアル kanji2000 2004-12-8 9:03

投稿するにはまず登録を
 

サイト内検索
Google検索
Google
  インターネット
このサイト内
ゲストETXギャラリー新着
天の川(はく... (2009-11-12)
天の川(はく...
木星 (2009-8-27)
木星
金星 (2009-8-27)
金星
他サイトニュース
他サイトニュース
時 差
NASA TV 時刻は、05月09日 10:03:21 (EST)です。
太平洋標準時は、05月09日 07:03:21 (PST)です。
天文用語辞典
- ハッブル宇宙望遠鏡(Hubble Space Telescope、HST) : 1990年4月25日にスペースシャトルに乗せて地球軌道に打ち上げられた宇宙空間に位置する望遠鏡。搭載されているのは、口径2.4mの可視光線、赤外線、紫外線用の機器など。HSTは、15年間の使用に耐えらるよう設計された。
Advertisement