English Forum domain Top Astrophotography The Movie News Accessories Link BBS|ETX About
メニュー
ゲストETXギャラリー
6.07日 木星
登録ユーザー数
現在、441件の登録です。
アクセス状況
126 人のユーザが現在オンラインです。 (20 人のユーザが 掲示板 を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 126
詳細: もっと...
アンケート結果ピックアップ
持っている望遠鏡は?(結果上位10位)
ETX-70AT41
ETX-12534
ETX-10533
ETX-9021
LX200GPS21
LX9018
LX20014
LXD55/7513
DS-20007
RCX4001
アンケートトップ
管理者承認待ち
システム管理 ニュース ゲストETXギャラリー ダウンロード リンク
メイン
   天文一般
     今年もよろしくお願いします
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
kkozak
投稿日時: 2005-1-2 15:52
常連さん
登録日: 2003-6-17
居住地: 大阪
投稿: 55
今年もよろしくお願いします
みなさん、新年明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
マックホルツも明るくなって楽しみです
kanji2000
投稿日時: 2005-1-14 22:51
常連さん
登録日: 2004-11-18
居住地:
投稿: 31
Re: 今年もよろしくお願いします
謹賀新年

ちょっと遅くなりましたが、本年もよろしくお願い申し上げます。
皆様はマックホルツ彗星は、ご覧になりましたか?
私の自宅周辺は臨海工業地帯ですから、夜空が明るくて肉眼では
全く見えませんが、正月に親父が急逝したので、1/12まで
実家がある岐阜県に戻っていたので観察してきました。
田舎はさすがに星空が綺麗でマックホルツも辛うじて肉眼で存在が
確認できました。
EOS10Dと赤道儀を持って行っていたので撮影してみました。
わずか30秒の露光でも、バッチリ写りました。さすがは田舎。
でも、立派なテイルがある彗星と違い「水色のひとだま」みたいで
あまり迫力はありませんね。

今年も興味深い対象が沢山現れますように!!
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

サイト内検索
Google検索
Google
  インターネット
このサイト内
ゲストETXギャラリー新着
天の川(はく... (2009-11-12)
天の川(はく...
木星 (2009-8-27)
木星
金星 (2009-8-27)
金星
他サイトニュース
他サイトニュース
時 差
NASA TV 時刻は、07月04日 22:56:38 (EST)です。
太平洋標準時は、07月04日 19:56:38 (PST)です。
天文用語辞典
- F値(えふち) : 絞りのこと。焦点距離[f]を有効径[D]で割った数値。一般的には、小さいほど明るく視野の広い光学系となり、星野観測や写真撮影に適している。一方、数字が大きいほど倍率が容易に高くでき、惑星などの観測に適している。アイピースの既製品は、ある程度焦点距離のラインアップが決められているため、対物レンズ側の焦点距離で実視界が決定されてくる。
Advertisement