English Forum domain Top Astrophotography The Movie News Accessories Link BBS|ETX About
メニュー
ゲストETXギャラリー
土星
登録ユーザー数
現在、441件の登録です。
アクセス状況
155 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが 掲示板 を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 155
詳細: もっと...
アンケート結果ピックアップ
持っている望遠鏡は?(結果上位10位)
ETX-70AT41
ETX-12534
ETX-10533
ETX-9021
LX200GPS21
LX9018
LX20014
LXD55/7513
DS-20007
RCX4001
アンケートトップ
管理者承認待ち
システム管理 ニュース ゲストETXギャラリー ダウンロード リンク
メイン
   天文一般
     FireWireからAutoStarの電源供給
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2005-2-14 18:58
FireWireからAutoStarの電源供給
はじめまして。ハンドル名franklinと申します。
AutoStarの電池替えが面倒で、FireWireケーブルを改造して12Vをとることにしました。問題なく動いていますが、許容電流とか心配です。このままでも大丈夫でしょうか…同じようにした方いらっしゃいますか?なお、既出だったら申し訳ありません。
パソコンはiBookG4 1GHz MacOSX IO-DATA USB-RSAQ2
導入ソフトTHE SKY Virtual PC
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
 » FireWireからAutoStarの電源供給 ゲスト 2005-2-14 18:58
     Re: FireWireからAutoStarの電源供給 kanji2000 2005-2-16 20:12
       Re: FireWireからAutoStarの電源供給 ゲスト 2005-2-16 21:57
         Re: FireWireからAutoStarの電源供給 TAKE 2005-2-19 0:55
           Re: FireWireからAutoStarの電源供給 ゲスト 2005-2-27 8:57
         Re: FireWireからAutoStarの電源供給 kanji2000 2005-3-1 22:47

投稿するにはまず登録を
 

サイト内検索
Google検索
Google
  インターネット
このサイト内
ゲストETXギャラリー新着
天の川(はく... (2009-11-12)
天の川(はく...
木星 (2009-8-27)
木星
金星 (2009-8-27)
金星
他サイトニュース
他サイトニュース
時 差
NASA TV 時刻は、05月09日 06:41:02 (EST)です。
太平洋標準時は、05月09日 03:41:02 (PST)です。
天文用語辞典
- コンポジット (composite) : 英訳での通り「混成」、「合成」などを意味するもの。画像処理として、天文界では淡い天体写真の画像を重ね合わせることを意味し、1枚の画像では一瞬の光が記録されているが、これを見かけ上増やしていくことで口径の大きな望遠鏡に迫る像を得る。この処理に対応するソフトでは、同名の機能が用意されていることが多い。または、「加算」画像処理などで重ね合わせる。
Advertisement