English Forum domain Top Astrophotography The Movie News Accessories Link BBS|ETX About
メニュー
ゲストETXギャラリー
火星
登録ユーザー数
現在、441件の登録です。
アクセス状況
160 人のユーザが現在オンラインです。 (18 人のユーザが 掲示板 を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 160
詳細: もっと...
アンケート結果ピックアップ
持っている望遠鏡は?(結果上位10位)
ETX-70AT41
ETX-12534
ETX-10533
ETX-9021
LX200GPS21
LX9018
LX20014
LXD55/7513
DS-20007
RCX4001
アンケートトップ
管理者承認待ち
システム管理 ニュース ゲストETXギャラリー ダウンロード リンク
メイン
   天文一般
     DSI Cookbook
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
Shibutani
投稿日時: 2005-9-22 22:07
常連さん
登録日: 2003-11-18
居住地: 兵庫県 篠山市
投稿: 33
DSI Cookbook
なんか、OPTニュースばかりになってしまってますが、
Astronomy Library - DSI Cookbook for Astrophotography
http://www.optcorp.com/product.aspx?pid=6404&tb=1&kw=DSI%20Cookbook&st=2

国内でもDSIガイド本が出ても良さそうですが・・・。

おまけ、
Coronado - PST CaK
http://www.optcorp.com/product.aspx?pid=7367&kw=PST%20CaK&st=2

PSTが発展するとわー!!!。(カルシウム太陽望遠鏡)
http://www.tvj.co.jp/11shop_coronado/0020solarmaxtelescope.html#solarmaxcak70

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

サイト内検索
Google検索
Google
  インターネット
このサイト内
ゲストETXギャラリー新着
天の川(はく... (2009-11-12)
天の川(はく...
木星 (2009-8-27)
木星
金星 (2009-8-27)
金星
木星 (2009-8-26)
木星
他サイトニュース
他サイトニュース
時 差
NASA TV 時刻は、07月11日 02:47:54 (EST)です。
太平洋標準時は、07月10日 23:47:54 (PST)です。
天文用語辞典
- F値(えふち) : 絞りのこと。焦点距離[f]を有効径[D]で割った数値。一般的には、小さいほど明るく視野の広い光学系となり、星野観測や写真撮影に適している。一方、数字が大きいほど倍率が容易に高くでき、惑星などの観測に適している。アイピースの既製品は、ある程度焦点距離のラインアップが決められているため、対物レンズ側の焦点距離で実視界が決定されてくる。
Advertisement