|  メイン  ETX一般  LPI(Lunar Planetary Imager/Autoguider)について | 投稿するにはまず登録を | 
| スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ | 
| 投稿者 | スレッド | 
|---|---|
| Shin | 投稿日時:  2003-9-15 16:01 | 
| 常連さん   登録日: 2003-6-3 居住地: 佐賀県 投稿: 56 | LPI(Lunar Planetary Imager/Autoguider)について Yoshiさん、みなさん、どうもです。 Sky&Telescope誌(OCT/2003)のMEADEの広告に、LPI(Lunar Planetary Imager/Autoguider)の記事がありました。 どうもWeb Camっぽいのですけれど、専用ソフトで15秒までの長時間露光ができたり、コンポジットができたりとなかなか多彩な機能を持っているようです。 しかも、オートガイダーとしても機能するとか。 Autostar Ⅱと#497に対応と書いているので、何らかの形でAutostarと連動するのではないかなぁと思ってます。 価格も、本体、ソフトウェア(Autostar Suite)、ケーブルで$149なんてかなーりお買い得(^^;のような感じですが、なにか情報をお持ちでは無いでしょうか? 「詳しくはMeadeのHP見てね」なんて書いているけど、HPにあるはずの情報にたどり着けませんでした(^^; ToUcam購入しようかなぁと思っていた矢先、大変気になってます(^^) | 
| にしび~ | 投稿日時:  2003-9-16 21:10 | 
| 常連さん   登録日: 2003-6-29 居住地: 大阪府 投稿: 18 | Re: LPI(Lunar Planetary Imager/Autoguider)について 10月に発売される予定のLX200GPSのSMTシリーズに同梱されるという記事を読みました。 LX200GPSシリーズの購入済みユーザーにもパッケージとして販売されるとか。 ETX90/105/125にも対応するという内容が書かれていました。 http://www.proastronomer.com/newmesmmote.html また10月発売予定のLX200GPS-SMT 14""の紹介ページにはLunar Planetary Imagerの写真もアップされていました。 http://www.scopecity.com/lx200gps14-smt.htm | 
| Shin | 投稿日時:  2003-9-16 23:50 | 
| 常連さん   登録日: 2003-6-3 居住地: 佐賀県 投稿: 56 | Re: LPI(Lunar Planetary Imager/Autoguider)について にしぴ~さん、こんばんは。初めまして…かな? Scopecityなど、販売店では先に予約受付が始まっているのですね。 でも、肝心のMEADEからは、まだオーダーに関する情報が出てない、みたいなこと書いてありましたね。 私はてっきりもう販売しているのかと思いました。10月に入ればだんだんと情報が出てくるのでしょうね。 でも、これってStarGPSと共存できるのか、とかいろいろ調べにゃならんことも多いみたいですね。 AutoStarのUpdateも必要みたいだし………。 情報ありがとうございました。 | 
| にしび~ | 投稿日時:  2003-9-17 7:09 | 
| 常連さん   登録日: 2003-6-29 居住地: 大阪府 投稿: 18 | Re: LPI(Lunar Planetary Imager/Autoguider)について Shinさん こんにちは 初めましてです。 Meade7" LX200GPS Maksutov-Cassegrain with UHTCに興味があって調べているうちにSMTシリーズのことを知りました。 好きだけどスキルが低い僕には、純正品は心強いです。どのようにETXに対応するのかほんと興味津々です。 | 
| Yoshi-K | 投稿日時:  2003-9-21 11:32 | 
| 管理人   登録日: 2003-5-23 居住地:  投稿: 308 | Re: LPI(Lunar Planetary Imager/Autoguider)について Shinさん、みなさんこんにちは。 LPI、私知りませんでした。 期待ですね。追いかけてみます。 | 
| Shin | 投稿日時:  2003-10-6 23:05 | 
| 常連さん   登録日: 2003-6-3 居住地: 佐賀県 投稿: 56 | Re: LPI(Lunar Planetary Imager/Autoguider)について さきほどMEADEのHPを見てみたら、やっと製品紹介記事が載っていましたね>LPIとAutostar Suite と思ったら、既によしさんが概要を紹介されてますね。 ありがとうございます。さすが素早い。 なるほど、思った以上に多彩な機能を持っているようですね。 これは試してみるしかないでしょう(^^) で、ミックさんの対応を待つのももどかしいので早速手に入れたいと思ってます。 もう本国では販売開始しているのなら、どっかからまた個人輸入しなくちゃ(^^) | 
| Yoshi-K | 投稿日時:  2003-10-6 23:26 | 
| 管理人   登録日: 2003-5-23 居住地:  投稿: 308 | Re: LPI(Lunar Planetary Imager/Autoguider)について Shinさんさすが! 想像以上に値が張りそうな気もして、自分もまずは価格をあちこちで探しているんですが、出てないですよね? | 
| kkozak | 投稿日時:  2003-10-7 0:26 | 
| 常連さん   登録日: 2003-6-17 居住地: 大阪 投稿: 55 | Re: LPI(Lunar Planetary Imager/Autoguider)について | 
| Shin | 投稿日時:  2003-10-7 0:33 | 
| 常連さん   登録日: 2003-6-3 居住地: 佐賀県 投稿: 56 | Re: LPI(Lunar Planetary Imager/Autoguider)について kkozakさん、お久しぶりです(^^) 私も見つけました。Weasnerさんご愛用(?)のOPTです。 http://www.optcorp.com/cart/ProductList.asp?b=8&SearchBy=PR_SubCatID&SearchFor=97 | 
| Yoshi-K | 投稿日時:  2003-10-7 0:58 | 
| 管理人   登録日: 2003-5-23 居住地:  投稿: 308 | Re: LPI(Lunar Planetary Imager/Autoguider)について すばらしい(^^;みなさん、そんな起爆剤となるところを次々と…。見ていて思ったんですが、これはカメラも込みの値なんですかねぇ。込みだったら、ソフト値が破格ですね(^^; それとは別ですが、QCUIAG MLを見ていて、Meadeサイトへのリンクへ飛べば、LX200GPS向けで「Meade SmartDrive」ってのも出ていたんですね(^^;見落としていた…。 http://www.meade.com/catalog/lx/smartdrive.html ML投稿されていた方は、LX200GPSのオートガイド実現で、LPIにはSmartDriveがどうこうって内容でしたが。 こんなアップデートを用意するなんて…、思いもしなかった。 | 
| (1) 2 3 » | |
| スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ | 
| 投稿するにはまず登録を | |



 
  メニュー
 メニュー TOP
 TOP ニュース
 ニュース
  








 
 Copyright©1999- Yoshi-K All rights reserved.
Copyright©1999- Yoshi-K All rights reserved.


