メイン ETX一般 yoshiさんのムービーについて | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
ゲスト | 投稿日時: 2003-9-16 21:45 |
yoshiさんのムービーについて 私、macなのですが、mac用のメディアプレイヤーではETXのムービーは見れないのでしょうか?
|
|
TAKE | 投稿日時: 2003-9-19 22:34 |
常連さん 登録日: 2003-6-14 居住地: 東京 投稿: 66 |
Re: yoshiさんのムービーについて macでは見られないと思います。
私の環境では、osXとクラッシック環境のどちらでも駄目でした。 media9でエンコードされている?ので mac版はmedia7止まりなんですよねぇ。 |
Yoshi-K | 投稿日時: 2003-9-20 1:35 |
管理人 登録日: 2003-5-23 居住地: 投稿: 308 |
Re: yoshiさんのムービーについて !それは自分の認識の無さでした。近くエンコードを変えたものも用意してみようと思います。
ありがとうございます。 |
ゲスト | 投稿日時: 2003-9-20 15:49 |
Re: yoshiさんのムービーについて みなさん、いつも的確なご回答ありがとうございます。ほんとうに、yoshiさんのサイトには助けられております。
|
|
Yoshi-K | 投稿日時: 2003-9-24 7:54 |
管理人 登録日: 2003-5-23 居住地: 投稿: 308 |
Re: yoshiさんのムービーについて RealMedia形式で作ってみたのですが、フリーのHelix Producer Basicが56Kbps止まりなのでブロックノイズ出まくりで画質いまひとつですね。
TAKEさん書かれているのを参考に、WMedia7形式で加えた方がいいのかなぁ…。 |
ゲスト | 投稿日時: 2003-9-24 23:07 |
Re: yoshiさんのムービーについて メディアエンコーダーは
Mpeg-4のコーデックは使用出来ないんでしたっけ? Mpeg-4形式ならQuickTime6.3で再生出来そうなんですが。 |
|
ゲスト | 投稿日時: 2003-9-24 23:19 |
Re: yoshiさんのムービーについて ?wmvはMPEG-4ですよね。
|
|
ゲスト | 投稿日時: 2003-9-24 23:25 |
Re: yoshiさんのムービーについて MPEG-4にもいろいろあって…、マイクロソフトがいじった物に初期のものがCodec(V1~V3)、独自拡張のWindows Media7、さらに
低ビットレートで画質改善をしたWindows Media8があるので、QTでも後者に行くほど困難でしょうね。 |
|
Yoshi-K | 投稿日時: 2003-11-10 14:14 |
管理人 登録日: 2003-5-23 居住地: 投稿: 308 |
Re: yoshiさんのムービーについて おお、これでWMVだけでよくなるってことでしょうか。よかった(汗
http://www.zdnet.co.jp/news/0311/08/nebt_17.html RealVideoのエンコードは、フリー版では34K上限なので悩んでました。 |
TAKE | 投稿日時: 2003-11-21 1:17 |
常連さん 登録日: 2003-6-14 居住地: 東京 投稿: 66 |
Re: yoshiさんのムービーについて Media9をインストールしてみましたが、問題なく再生できました。
|
(1) 2 » |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |