English Forum domain Top Astrophotography The Movie News Accessories Link BBS|ETX About
メニュー
ゲストETXギャラリー
初めて撮った土星の写真
登録ユーザー数
現在、441件の登録です。
アクセス状況
20 人のユーザが現在オンラインです。 (7 人のユーザが 掲示板 を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 20
詳細: もっと...
アンケート結果ピックアップ
持っている望遠鏡は?(結果上位10位)
ETX-70AT41
ETX-12534
ETX-10533
ETX-9021
LX200GPS21
LX9018
LX20014
LXD55/7513
DS-20007
RCX4001
アンケートトップ
管理者承認待ち
システム管理 ニュース ゲストETXギャラリー ダウンロード リンク
メイン
   ETX一般
     DSIドライバーがうまくインストールされません。
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2006-7-22 21:12
Re: DSIドライバーがうまくインストールされません。
 みなさん、はじめまして。たるがと申します。
DSIproが今日届きましたが(安かったですね)、T41ユーザーですので今までの皆さんのレスを参考にさせていただきました。
 なので不具合を覚悟していたのですが、私の場合はtamaiさんのような不具合はでませんでした。
 ちなみにモデルは「2373-BJ3」で、無線LANはついていないタイプです(そのためでしょうか?それともproだから?)。

 それにしても晴れませんね。ファーストライトは一体いつになるのでしょうか…

 ところで、LPIだと「autoguide」がありますよね?DSIには無いんですね…(LPIでLXD75をオートガイドしているものですから)
 失礼いたします。
Yoshi-K
投稿日時: 2006-7-24 21:12
管理人
登録日: 2003-5-23
居住地:
投稿: 308
Re: DSIドライバーがうまくインストールされません。
たるがさんはじめまして。
DSI Proですか! 感度よさ気でいいですね。
T41で不具合無かったとのこと。そうですか。情報をありがとうございます。モデル依存でなく環境もかかわっているのかもしれないですね。無事に動作して何よりです。

ほんと晴れませんね…。私も、LightBridgeのファーストライトが、、もう4週間もおあずけです。。。

オートガイドは確かに書かれている通りですね。たぶん、Windowsから見たデバイス扱いの関係上でしょうか。
tamai
投稿日時: 2006-8-6 9:21
常連さん
登録日: 2006-2-5
居住地: 東京
投稿: 38
Re: DSIドライバーがうまくインストールされません。
亀レスですみません。
たるがさん、Yoshiさん、コメント並びにこのやりとりを見ていただいてくださってありがとうございます。
T41は原因は分かりませんが、USBポートを決めうちにすると(つまり物理的に使用するポートをしたならしたと決めてしまう。)
とドライバーのエラーがでなくなりますね。しかも2.0で使えます。何故かよく分かりませんが。
T41のUSBは内部的に6個のデバイスまで電源供給か可能です。(up to 500mA)。外部的な口は二つしかありませんが。
無線LANのデバイスももしUSBから内部給電されているとすると無線LANがないというのは、たるがさんが、安定して使えている理由と結びつくのかもしれないなぁと思いました。
tamai
投稿日時: 2006-9-2 12:31
常連さん
登録日: 2006-2-5
居住地: 東京
投稿: 38
Re: DSIドライバーがうまくインストールされません。
eBayからToUCamProⅡを国内流通価格のほぼ半額で入手しました。頃合いをみて木星を撮ってみます。早めにLX-200 10inchesで冥王星のお葬式写真を撮っておくべきだったと悔やみつつ、これで晴れて太陽系の惑星を全て見た人間の仲間入りができたと思う今日この頃です・・・。
tamai
投稿日時: 2006-10-9 9:23
常連さん
登録日: 2006-2-5
居住地: 東京
投稿: 38
Re: DSIドライバーがうまくインストールされません。
使用しているLaptopをThinkpadT41からThinkpadT60に変えたのですが、またDSIドライバーの不具合が発生します。

デバイスを差すと毎回デバイスドライバーのインストールを要求されます。どうなっているのでしょうかね・・・・?
ゲスト
投稿日時: 2007-3-9 1:13
Re: DSIドライバーがうまくインストールされません。
はじめて書き込みします。
ネット初心者のロンと申します。
私もtamai さんと同じように、ドライバのインストールのウインドウが開いたまま終了しません。
使用PCはソニーバイオ VGN-FE31B/W (WinXP SP2)です。
どなたか教えてください!
ゲスト
投稿日時: 2007-3-23 22:25
Re: DSIドライバーがうまくインストールされません。
的はずれかもしれませんが、USB2.0のドライバーを更新してみてはいかがでしょうか。
USB2.0のエンハンス ホスト コントローラーあたりです。
2.0が動いてる状態でも、中にはアップデートしないと動かない物もあるようです。
Windows Updateでもここは更新してくれません。
間違ってましたら申し訳ありません。
ゲスト
投稿日時: 2007-4-1 15:43
Re: DSIドライバーがうまくインストールされません。
ネット初心者のロンと申します。USB2.0を更新してもだめでした。古いPCのWin.Me(USB1.0)ならOKでした。このPCに「無線LAN併用USB2.0カード」はダメでしたが、「USB2.0カード補助電源ケーブル付」はOKでした。やはり電力関係のようです。
tamai
投稿日時: 2007-4-7 9:58
常連さん
登録日: 2006-2-5
居住地: 東京
投稿: 38
Re: DSIドライバーがうまくインストールされません。
ロンさん

こんにちは。
亀レスで済みません。

伝えもれたような気がするので、重複かもしれませんが
USB1.0の方が、安定しているようです。
コンパネからUSB2.0ではなく1.0に変えちゃった方が良いかもしれません。
消費電力の面でも1.0のほうが少ないはずです。
Notebookは内部的にUSBバス経由でハードウェアに給電しているケースがあるみたいなので要注意かもしれません。

4月の新月にCCDを使って31センチの赤道儀で長時間露光に挑戦してみる予定です。画像だけでなくNotebookのバッテリーのへたり具合も見てみます・・・。山奥の寒い所なのでアウトドアでの観望・写真取りの参考になるよう頑張ってみます・・・。
ゲスト
投稿日時: 2007-4-26 1:33
Re: DSIドライバーがうまくインストールされません。
こんにちは、ロンです。
恥ずかしい質問かもしれませんが、コンパネからUSB2.0をUSB1.0に変えるとは、どのようにするのでしょうか?

私はDSIカラーを使っていますが、系外銀河のデジタル観望に
最適です。都会でも結構観えます。電子の目はすごいですね。
« 1 (2) 3 »
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

サイト内検索
Google検索
Google
  インターネット
このサイト内
ゲストETXギャラリー新着
天の川(はく... (2009-11-12)
天の川(はく...
木星 (2009-8-27)
木星
金星 (2009-8-27)
金星
他サイトニュース
他サイトニュース
時 差
NASA TV 時刻は、12月30日 11:52:32 (EST)です。
太平洋標準時は、12月30日 08:52:32 (PST)です。
天文用語辞典
- Tリング : 銀塩一眼レフカメラのレンズ部を外し、その状態で本体側と望遠鏡をつなぐ場合に利用するアダプタのこと。各カメラメーカー用に専用のTリングがある。直焦点で拡大撮影を行う際に使う。
Advertisement