English Forum domain Top Astrophotography The Movie News Accessories Link BBS|ETX About
メニュー
ゲストETXギャラリー
月
登録ユーザー数
現在、441件の登録です。
アクセス状況
31 人のユーザが現在オンラインです。 (27 人のユーザが 掲示板 を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 31
詳細: もっと...
アンケート結果ピックアップ
持っている望遠鏡は?(結果上位10位)
ETX-70AT41
ETX-12534
ETX-10533
ETX-9021
LX200GPS21
LX9018
LX20014
LXD55/7513
DS-20007
RCX4001
アンケートトップ
管理者承認待ち
システム管理 ニュース ゲストETXギャラリー ダウンロード リンク
メイン
   ETX一般
     アイピースについて
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2004-5-29 14:07
アイピースについて
最近、望遠鏡を購入しました。
初心者なので星を簡単に見つけられるように
ETX-70ATを購入予定だったのですが 「+5万で数ランク上の
望遠鏡が買えるのなら買ってしまえ」と思い切ってEXT-125EC(中古)を購入しました。
(想像してより大きくて困惑してますが)
しかし予算10万では 「EXT-125EC + オートスター#475 + mead アイピース 5mm」しか
揃えられずアイピースが標準の26mmと5mmのみという貧弱な構成となってしまいました。
そこでアイピースをそのうち買い足そうと考えているのですが
アイピースについて解からない事が多いので教えてください。
ぐぐった結果、鏡筒の焦点距離をアイピースの焦点距離で割った値が倍率となる事がわかりました。
ETX-125では鏡筒の焦点距離が1900mmなので標準の26mmでは 73倍となり、5mmのアイピースでは 380倍となる事まではわかりました。
わからないのは LVだとかLVWとかSPとかが何をしめしているのかさっぱりです。
EXT-125に2~3つアイピースを買い足すとしたらどのへんがお勧めなのでしょうか?
(デジカメはCyberShot-UとQV-3000しか持ってませんが、そのうち撮影してみたいです)
Yoshi-K
投稿日時: 2004-5-29 18:53
管理人
登録日: 2003-5-23
居住地:
投稿: 308
Re: アイピースについて
ゲストさんこんばんは。
コンテンツネタとしていただいちゃいました。

http://etx.galaxies.jp/modules/eyepice/

LVとかLVW、SPなどは、直接はメーカーによる型番なので絶対的な「何か」が決められてないです。LVWの「W」はワイドレンズだとかSPはスーパープローセルだとか、ネーミングの由来はあるようですが。

それぞれによる視界の違いは、いろいろな方が比較されていますけれど。
ゲスト
投稿日時: 2004-5-29 21:54
Re: アイピースについて
ありがとうございました。
コンテンツをみて考えて見ます。
(私のもつ 5mmは "Plossl"となってました)
視界の違いについての比較も見つからなかったのですが
もう一度、ぐぐってみます。
かずはん
投稿日時: 2004-6-2 23:22
常連さん
登録日: 2003-6-4
居住地: 長崎県
投稿: 42
Re: アイピースについて
引用:

コンテンツネタとしていただいちゃいました。


同感です。
私も惑星、二重星を見るときは、200倍前後を
一番使います。(O-7ね。見かけ視界42度。)
あとは50倍です。私の場合、その2本でほと
んど間に合ってます。
ゲスト
投稿日時: 2004-6-3 7:47
Re: アイピースについて
はじめまして。
私も4月にETX-125を購入したものです。
アイピースは、よしさんやかずはんさんが
おっしゃるとおり、惑星、二重星に200倍、
星雲や星団には50倍、100倍ぐらいがいいようです。

あと、初心者の方にとって意外に重要なことに
アイレリーフというものがあります。
(ハイアイポイントなどとも言われているようです)
簡単に言うとアイピースからどれくらい目が
離れていても見ることができるか、と言うことで
アイピースを覗いた時の見やすさに影響すると思います。
LVやSPといった高性能アイピースは
たいていアイレリーフが20mm以上あり、
眼鏡をつけたままでも見ることができるようになっています。

最近、曇り空ばかりでETXが活躍する機会が少ないです。
早く梅雨明けして欲しいものですね。
かずはん
投稿日時: 2004-6-3 12:36
常連さん
登録日: 2003-6-4
居住地: 長崎県
投稿: 42
Re: アイピースについて
EP選びは、結局オーナーさんの好みによる部分が
大きいので、一番よいのは、実際に使ってみた後で、
返品できるようなお店で購入するか、友人に借りて
みることだと、思います。

アイレリーフを技術的に高くしたEPは、つかいごごち
はなかなかよいのですが、レンズの枚数が増えるので、
シンプルなEP構成のものと直接比べると、一枚か
二枚ベールをかけたような感じになります。

シンプルな長焦点、中焦点EP+高性能バローという
のが、覗きやすさという点ではおすすめですかね。

ただ、ここ一番のために200x前後が得られるシンプル
な短焦点EPを持っていると、さらなる倍率をほしい
ときに役立つと思います。すでに5mmをお持ちのよう
なので、当面はそちらで十分だと思いますけれども。

バローを併用するのであれば、2x、3xすることを
考えて購入するものをお決めになってくださいね。(^^)
あれこれ悩むのも楽しみの一つです。
ゲスト
投稿日時: 2004-6-3 22:16
Re: アイピースについて
皆様、ありがとうございます。

非常に参考になります。
皆さん、意見を参考になせていただくと以下の2点を意識すれば
よさそうです
・惑星、二重星に200倍、星雲や星団には50倍、100倍ぐらい
・SP 9.7以下はレンズ経が小さいため覗きづらい。

星雲や星団には50倍、100倍とのお話なので標準の 26mmでよさそうですね。
惑星、二重星に200倍は ETX-125で200倍にするには SP 9.7ですが
避けたほうが良いとのお話ですので
18mm と 2倍バローを購入しました。

使いたくて、ウズウズしているのですが曇ってばっかりで
なかなか楽しめないのが恨めしいところです。
しゃあ
投稿日時: 2004-6-6 21:11
常連さん
登録日: 2003-6-6
居住地: 山口県
投稿: 22
Re: アイピースについて
デジカメコリメートでは毎度アイピースには泣かされています。
結局はハイアイ設計のものに落ち着いていますが、同様に眼鏡の使用者もハイアイにしないと苛立つことになります。
アイピースを覗いたイメージは下のページが参考になると思います。

http://homepage3.nifty.com/shado/eyeview.htm
ふぉーま
投稿日時: 2004-6-13 23:35
顔利きさん
登録日: 2004-5-31
居住地: ふくおかけん
投稿: 4
Re: アイピースについて
こんばんは。
ふぉーまと申します。
しゃあさんが貼ってあったリンク参考にさせていただきました。

ところで質問なのですが、当方DS2114ATS使用しているのですが
惑星面撮影(DVカメラ)には何ミリぐらいのアイピースがよいでしょうか?
なお、焦点距離は1000MM
主鏡は114MM
です・・・よろしくお願いします。
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

サイト内検索
Google検索
Google
  インターネット
このサイト内
ゲストETXギャラリー新着
天の川(はく... (2009-11-12)
天の川(はく...
木星 (2009-8-27)
木星
金星 (2009-8-27)
金星
他サイトニュース
他サイトニュース
時 差
NASA TV 時刻は、12月26日 07:56:24 (EST)です。
太平洋標準時は、12月26日 04:56:24 (PST)です。
天文用語辞典
- 色収差(いろしゅうさ) : 光が波長ごとに屈折率が異なるために起こる現象。対物レンズを利用する望遠鏡の場合、レンズによっては光の波長ごとに異なる屈折になってしまう。この際に発生する色のにじみのこと。
Advertisement