English Forum domain Top Astrophotography The Movie News Accessories Link BBS|ETX About
メニュー
ゲストETXギャラリー
月面
今夜の火星 その2
6.07日 木星
木星
アンケート結果ピックアップ
持っている望遠鏡は?(結果上位10位)
ETX-70AT41
ETX-12534
ETX-10533
ETX-9021
LX200GPS21
LX9018
LX20014
LXD55/7513
DS-20007
RCX4001
アンケートトップ
管理者承認待ち
システム管理 ニュース ゲストETXギャラリー ダウンロード リンク
メイン
   ETX一般
     ETX倍率計算表
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
sr160501
投稿日時: 2004-6-11 23:47
顔利きさん
登録日: 2004-5-29
居住地: 静岡県東部
投稿: 4
ETX倍率計算表
初めまして。sr160501と申します 簡単でございますがETX90、105、125用をEcelで作ってみました。欲しい方はメールくだされば差し上げます。各モデルの購入予定のアイピースmm数を入力していただくと即時に計算できるようにしてあります。
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

Google検索
Google
  インターネット
このサイト内
ゲストETXギャラリー新着
天の川(はく... (2009-11-12)
天の川(はく...
木星 (2009-8-27)
木星
他サイトニュース
他サイトニュース
時 差
NASA TV 時刻は、09月17日 20:38:20 (EST)です。
太平洋標準時は、09月17日 17:38:20 (PST)です。
天文用語辞典
- グレゴリオ暦 : 太陽暦を基に作られた暦。1582年10月、ローマ法王グレゴリオ13世によって公布されたもの。1年は365.2425日、4年にいちどは366日としている。また、西暦が100で割り切れる年は省き、且つ400で割り切れる場合が「うるう年」としている。
Advertisement