English Forum domain Top Astrophotography The Movie News Accessories Link BBS|ETX About
メニュー
ゲストETXギャラリー
Trapezium
登録ユーザー数
現在、441件の登録です。
アクセス状況
86 人のユーザが現在オンラインです。 (5 人のユーザが 掲示板 を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 86
詳細: もっと...
アンケート結果ピックアップ
持っている望遠鏡は?(結果上位10位)
ETX-70AT41
ETX-12534
ETX-10533
ETX-9021
LX200GPS21
LX9018
LX20014
LXD55/7513
DS-20007
RCX4001
アンケートトップ
管理者承認待ち
システム管理 ニュース ゲストETXギャラリー ダウンロード リンク
メイン
   ETX一般
     ホームポジションについて
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2005-9-20 2:14
ホームポジションについて
はじめまして。ETX90ECの中古を買ったばかりの
初心者です。このサイトを参考にさせて頂きながら、
設定を行おうと思っているのですが、1つだけお聞かせ下さい。

ご説明にある、「最後に真北に向ければ終わりです。」
の部分ですが、これは三脚ごと北に向けるのでしょうか?

つまらない質問で申し訳ありません。
宜しくお願い致します。
Yoshi-K
投稿日時: 2005-9-20 12:16
管理人
登録日: 2003-5-23
居住地:
投稿: 308
Re: ホームポジションについて
参考にしていただきありがとうございます。
覚えはあるものの、「最後に....」がどこに書いた表現だったか探しました(汗

> の部分ですが、これは三脚ごと北に向けるのでしょうか?
はい、書かれた通りです。北へ三脚ごと回して且つ、水平度が保たれていればよいかと思います。
ゲスト
投稿日時: 2005-9-20 19:28
Re: ホームポジションについて
説明不足で申し訳ありませんでした。

早速、天気のよい日に使ってみようと思います。
ありがとうございました~。
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

サイト内検索
Google検索
Google
  インターネット
このサイト内
ゲストETXギャラリー新着
天の川(はく... (2009-11-12)
天の川(はく...
木星 (2009-8-27)
木星
金星 (2009-8-27)
金星
木星 (2009-8-26)
木星
他サイトニュース
他サイトニュース
時 差
NASA TV 時刻は、07月12日 11:15:40 (EST)です。
太平洋標準時は、07月12日 08:15:40 (PST)です。
天文用語辞典
- ハッブル宇宙望遠鏡(Hubble Space Telescope、HST) : 1990年4月25日にスペースシャトルに乗せて地球軌道に打ち上げられた宇宙空間に位置する望遠鏡。搭載されているのは、口径2.4mの可視光線、赤外線、紫外線用の機器など。HSTは、15年間の使用に耐えらるよう設計された。
Advertisement