English Forum domain Top Astrophotography The Movie News Accessories Link BBS|ETX About
メニュー
ゲストETXギャラリー
木星
登録ユーザー数
現在、441件の登録です。
アクセス状況
16 人のユーザが現在オンラインです。 (8 人のユーザが 掲示板 を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 16
詳細: もっと...
アンケート結果ピックアップ
持っている望遠鏡は?(結果上位10位)
ETX-70AT41
ETX-12534
ETX-10533
ETX-9021
LX200GPS21
LX9018
LX20014
LXD55/7513
DS-20007
RCX4001
アンケートトップ
管理者承認待ち
システム管理 ニュース ゲストETXギャラリー ダウンロード リンク
メイン
   ETX一般
     90ECに光害フィルターは効果あるか?
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2003-8-24 12:35
90ECに光害フィルターは効果あるか?
よろしくお教え下さい。
ETX-90ECを使っている者なのですが、
この夏は火星とか天王星といった惑星をみることが
でき、感激していたのですが、星雲や星団もみたいと
欲がでてきました。
私の観望環境は、東の空はまずまず暗く、火星・天王星が
みえる。でも南はマンションがあり、その光があります。
北はまずまずの暗さ、西はこれまたマンションでダメです。
こんな感じです。このような環境で、アルビレオや
いわゆる散開星団(M29やM39、最近はh-カイ二重星団)
などをみることはできたのですが、
M13とかM27、57は見えませんでした。
M13はぼーっとした雲みたい、倍率を上げても雲みたいで、
これかなぁと思ったくらいです。M27、57は見えずという
感じでした。
これは光害が原因なのかなぁと思っています。

そこで、国際光器で扱っている、TO社 光害カット(LP)フィルター
の『LPー3/Oxygen III』フィルターに注目しているのですが、

そこで質問いたします。
1 そもそもETX-90ECの能力では、光害があると
球状星団やM27、57は見えないものなのでしょうか。
相当な好環境でないと見えない天体なのでしょうか。
2 光害フィルターは口径が大きくないと効果がないといわれている
そうですが、90ECにフィルターをつけると効果はあるのでしょうか。皆様のご意見をお聞かせ下さい。
3 光害フィルターを使った際の効果のほどをお聞きしたいです。

なかなか観望環境など説明しにくいので、御回答しずらいかも
しれませんが、よろしくご教示下さい。
よろしくお願いします。
Yoshi-K
投稿日時: 2003-8-24 14:39
管理人
登録日: 2003-5-23
居住地:
投稿: 308
Re: 90ECに光害フィルターは効果あるか?
ゲストさんはじめまして。

もっと良い返事がポストされるかもしれませんが、取りあえず私の調べられる範囲で…。

ざっと見て気づいたところでは、
http://etx.galaxies.jp/old_bbs/
の[13]辺りにタックさんの返事があります。

私、LPS-P1を使ってますが、これは眼視でも色付きがほとんどなく満足してます。90ECでも効果は有ると感じてます。
でも、横浜ではM42でさえフォルターの副作用で光量は減り、かなり導入が難しいです。
あと、M29は未確認ですがM57は横浜でも色までは無理なものの雲のように見えています。また、M13がボーっとした雲のようというのは、私もいっしょです。横浜で分離するには、120mmクラス以上が必要かなとも感じてます。NexStar5で星の粒が見えた「こと」があります。かなり条件が良いときだけです。

だからこそ? 私はデジカメ類で眼視以上の結果を望んでしまうのですが(汗
Shin
投稿日時: 2003-8-31 18:08
常連さん
登録日: 2003-6-3
居住地: 佐賀県
投稿: 56
Re: 90ECに光害フィルターは効果あるか?
えっと、光害フィルターではないのですが……。

ETX-125ECに笠井のスーパーネビュラフィルター(ナローバンドなやつ)を使ってみました。

M42、M27、M57に冠しては、視野全体が暗くなるものの、確かに格段に見やすくなりました。

同じ環境/鏡筒ではないのであまり参考にはならないかもしれませんが……。

ちなみにこいつは球状星団にはほとんど効果はありません。
タック
投稿日時: 2003-8-31 19:55
常連さん
登録日: 2003-6-2
居住地: 横浜
投稿: 13
Re: 90ECに光害フィルターは効果あるか?
以前、ルミコンの2インチUHCフィルターを10cm屈折で使用
していましたが、既に売り払ってしまいました。
理由は:

1.10cmではさほど効果は見られない。
2.暗い場所に遠征した場合には、フィルターはなくても
よく見える。
3. 星がグリーンに見えるのでなじめなかった。  

ということです。私の住んできる横浜では、20cmのシュミカセで倍率を上げたほうが星雲・星団は良く見えるようです。
人それぞれ好みがありますので、一概にはこれがベストとは
言えませんが、やはり何もつけないで出来るだけ暗いところで
見るのが私は好きです。暗い場所では8cm-10cmでも驚くほど
よく見えますよ。 ETX-90EC+公害フィルターの感想では
ないので参考にならかもしれませんが・・・
ゲスト
投稿日時: 2003-9-6 11:51
ご返答ありがとうございました。
フィルターについて、お教え頂きありがとうございました。

光害フィルターとして、私もよしさんが使っていらっしゃる、
LPS-P1を買ってみようと思います。
国際光器の「スカイグロー」フィルターもどうかと迷ったの
ですが、価格も考慮したり、やはり使っていらっしゃる方の
ご意見を参考にするとやはりLPS-P1かなぁと思いました。

ネビュラフィルターについては、迷います。
Shinさん、タックさんのご意見、参考になりました。
笠井のスーパーネビュラフィルター・・・魅力的です。
でも125ECでなく、90ECではどうか・・・。

まずは、光害フィルターを買って、その後貯金して、
その後(思い切ってという意気込みで)ネビュラフィルター
にも手を伸ばそうと思います。

参考になるご意見、感謝しています。また、何かありましたら
よろしくお願いします。ありがとうございました。
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

サイト内検索
Google検索
Google
  インターネット
このサイト内
ゲストETXギャラリー新着
天の川(はく... (2009-11-12)
天の川(はく...
木星 (2009-8-27)
木星
金星 (2009-8-27)
金星
他サイトニュース
他サイトニュース
時 差
NASA TV 時刻は、01月02日 12:03:02 (EST)です。
太平洋標準時は、01月02日 09:03:02 (PST)です。
天文用語辞典
- スミア : CCDなどに強い光が入光すると、上下に光の帯が写る現象のこと。
Advertisement