メイン ETX一般
メニスカスレンズがよごれたら? | 投稿するにはまず登録を |
| スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
| 投稿者 | スレッド |
|---|---|
| ゲスト | 投稿日時: 2006-9-24 22:59 |
|
メニスカスレンズがよごれたら? どなたか教えていただけないでしょうか?
レンズに露がついてしまって場合に、乾いてもブロアで吹けない細かいゴミがレンズに残ったりしませんか? そのような場合、手入れはどのようになされていますか?やはり何もしない(レンズには触らない)のがいいのでしょうか? でも、細かいゴミ(汚れ)が気になってしまいます。 |
|
| ゲスト | 投稿日時: 2006-9-26 0:25 |
|
Re: メニスカスレンズがよごれたら? 基本的にはなにもしないことだと思いますが
#補正板のゴミ程度なら影響はとても少ないし・・・ 初代ETXユーザですが、私のは、ゴシゴシ?拭いていて 副鏡は外れるし、ついでにフリップミラーも拭いたら メッキが剥がれて使用不可・・・ |
|
| ゲスト | 投稿日時: 2006-9-26 9:49 |
|
Re: メニスカスレンズがよごれたら? そうですね。やはり光学系への影響ある行為は避けるべきで「なにもしない」が一番いいかもしれませんね。
それにしても「使用不可」は最悪ですね(失礼しました)、そ~っと拭いてみようかな?とも思っていたところでしたが、やっぱり止めることにしました。貴重な体験談ありがとうございました。 |
|
| lckam | 投稿日時: 2006-9-26 23:36 |
顔利きさん ![]() ![]() 登録日: 2005-9-7 居住地: 東京都中野区 投稿: 5 |
Re: メニスカスレンズがよごれたら? 私は、掃除したことありませんが、以下のHPにシュミカセの補正板の洗い方が載っています。
自己責任で行ってください。 http://homepage2.nifty.com/star-kn/newpage5.html すすぎの方法は、ニュートンの主鏡の洗い方が参考になると思います。http://homepage3.nifty.com/_norisan/astro/mirror.html 自信の無い方は、メーカーや天文雑誌に載っている業者に掃除を依頼したらいかがでしょうか? |
| ゲスト | 投稿日時: 2006-9-27 0:03 |
|
Re: メニスカスレンズがよごれたら? ありがとうございます。 さっそくHP見てみます。
|
|
| スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
| 投稿するにはまず登録を | |


メニュー





Copyright©1999- Yoshi-K All rights reserved.