English Forum domain Top Astrophotography The Movie News Accessories Link BBS|ETX About
メニュー
ゲストETXギャラリー
LPIでのファーストライト 月
木星
木星とさそり座
昨夜のホームズ
アンケート結果ピックアップ
持っている望遠鏡は?(結果上位10位)
ETX-70AT41
ETX-12534
ETX-10533
ETX-9021
LX200GPS21
LX9018
LX20014
LXD55/7513
DS-20007
RCX4001
アンケートトップ
管理者承認待ち
システム管理 ニュース ゲストETXギャラリー ダウンロード リンク
メイン
   ETX一般
     三脚アダプタ
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2003-9-27 19:01
三脚アダプタ
ETX-70ATとデジカメの接続方法を教えてもらい
デジカメ接続パーツを徐々に集めています Yoshioです。
さて、今回の質問(疑問)なんですが
ETX-70(90)用のカメラ用三脚アダプタを購入しまして
取り付けてみると、70AT本体の足が邪魔で隙間が出来ます
デジカメアダブタ側には、足の部分を避けるような加工がされていますが
どのような位置を探ってもぴったりになりません。
最初は、移動出来る足(ゴム)をアダプタの下に移動して
出来るだけ水平になるように取り付けてましたが、納得出来ず
ホームセンターにて穴のあいた鉄板を購入してアダプタとの間に入れて使っています。
きっちり水平がとれるようになったので使っていますが
こんなものなんでしょうか?
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
 » 三脚アダプタ ゲスト 2003-9-27 19:01
     Re: 三脚アダプタ Yoshi-K 2003-9-29 11:42
     問い合わせてみました ゲスト 2003-12-18 23:37

投稿するにはまず登録を
 

Google検索
Google
  インターネット
このサイト内
ゲストETXギャラリー新着
天の川(はく... (2009-11-12)
天の川(はく...
木星 (2009-8-27)
木星
他サイトニュース
他サイトニュース
時 差
NASA TV 時刻は、08月31日 13:07:31 (EST)です。
太平洋標準時は、08月31日 10:07:31 (PST)です。
天文用語辞典
- 雲量(うんりょう) : 観測時、空に占める雲の量のこと。単位として、0~10の11段階で示し、「0」が快晴、「10」がいちめんの雲となる。
Advertisement