English Forum domain Top Astrophotography The Movie News Accessories Link BBS|ETX About
メニュー
ゲストETXギャラリー
木星と衛星
登録ユーザー数
現在、441件の登録です。
アクセス状況
21 人のユーザが現在オンラインです。 (19 人のユーザが 掲示板 を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 21
詳細: もっと...
アンケート結果ピックアップ
持っている望遠鏡は?(結果上位10位)
ETX-70AT41
ETX-12534
ETX-10533
ETX-9021
LX200GPS21
LX9018
LX20014
LXD55/7513
DS-20007
RCX4001
アンケートトップ
管理者承認待ち
システム管理 ニュース ゲストETXギャラリー ダウンロード リンク
メイン
   ETX一般
     DS2000シリーズのパソコン連携について
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2007-11-12 14:55
DS2000シリーズのパソコン連携について
こちらでお伺いすべき内容でないかもしれませんが、webで調べてもDS2000シリーズの情報が少ないので、ご教授いただければ幸いです。ちなみに、私は、DS-2114ATS-TCを購入しました。(まだ、届いていませんが)

○私が行いたいこと
パソコンから望遠鏡を制御するとともに、望遠鏡から見える映像をパソコンに表示したいと考えています。このために、以下についてお教え下さい。的はずれな質問でしたら申し訳ありません。

○お伺いしたいこと
1 LPI、DSIカメラの販売ページをみると、対応しているのがオートスター#497、オートスターⅡと書いてありますが、#474では使用(天体望遠鏡を制御)できないのでしょうか。
2 DS2114ATS-TCの#494を#497に変更することは可能でしょうか。
3 上の1も2も不可能だとすると、DS2114ATS-TCをパソコンから制御するとともに、映像をパソコンに表示するためには、どのような方法が考えられるでしょうか。
4 質問の趣旨が変わりますが、DS2114ATS-TCは英語版ですが、オートスターを日本語化することは可能でしょうか。
Yoshi-K
投稿日時: 2007-11-14 6:11
管理人
登録日: 2003-5-23
居住地:
投稿: 308
Re: DS2000シリーズのパソコン連携について
パソコンとの連動は、望遠鏡自体というよりも、オートスターとのやりとりが核になります。
よって、書かれているようにパソコンとの通信が可能なオートスターでなければ実現できません。具体的には#494では不可であり、#497であれば接続コネクタが付いているので可能です。
また、#497はDS2114も一応サポートしてますので、行いたいことは実現することができます。
ゲスト
投稿日時: 2007-11-14 23:52
Re: DS2000シリーズのパソコン連携について
ご教授いただきありがとうございます。

素人なりに自分で調べたところ、理屈上は可能なようですが、DS2000シリーズでは駆動部分の機械の精度が良くないため、実用的ではないようです。
そこで、#497への乗り換えはやめて、現有機(#494)の性能の範囲内で楽しむことにしました。

今回、教えていただいたり、自分でも調べたりしているうちに、更に天体観測に興味がわいてきました。どうもありがとうございました。

こちらのホームページはとても勉強になります。各ページを拝見しているうちにいろいろと挑戦してみたくなってきました。特にwebカメラによる撮影に興味を持ちはじめました。これからも勉強させていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
(もし、どなたか、K社のデジアイピースを使われている方がおられましたら体験談をお教えいただければ幸いです。)
Yoshi-K
投稿日時: 2007-11-15 2:07
管理人
登録日: 2003-5-23
居住地:
投稿: 308
Re: DS2000シリーズのパソコン連携について
確かに、上のモデルと比べると、精度問題はありますね。

私的にも、現行であればETX-125以上のマウントでないと視野導入すらかなり苦労すると感じています(従来であればETX-105以上)。
そうとはいえ、ETX-90で苦労して撮れたときの感激は今でも忘れられません。

最近は新たなコンテンツを追加していないので新鮮みがなく恐縮ですが、ギャラリーの写真に投稿いただいているものを見ると、いつもわくわくしています。
ゲスト
投稿日時: 2007-11-20 15:43
Re: DS2000シリーズのパソコン連携について
はじめまして、私もDS-2114ATS-TCを使用しております。
情報ないですよね、日本代理店モデルは製造も終了になりましたし。

で、PC接続の事だけしかいえませんが、本モデルでもPC操作は可能なの
で、ひとまずケーブルだけでも調達してみたらどうでしょう?
いかんせん、付属ソフトが英語でかなりの四苦八苦ではありますが。

で、このモデルの個人的な感想ですが、正直安いモデルなので
付属のアイピースがあまり良く有りません。別にVixenの望遠鏡を持って
いまして、そちらのアイピースに付け替えると結構良くなりました。
余裕が出来たら、特売セールとかを狙ってアイピースを購入してみては
いかがでしょうか?

#そのうち鏡筒をVixenのR114Mに乗せ替えて、R114M-オートスター
 モデルにしたいと思っている似非MEADEユーザーですが、今後とも
 宜しくお願いいたします。
ゲスト
投稿日時: 2007-11-20 18:28
Re: DS2000シリーズのパソコン連携について
webで勉強していると、おっしゃるとおりDS2000シリーズの情報量は少ないですね。
ETXを使われている方々のページで勉強しているうちに物欲がむらむらときてしまい、「現有機の性能の範囲内で楽しむことにしました。」という舌の根も乾かないうちにETX-90PEを注文してしまいました。#494用の接続ケーブル付きミードナビゲータも購入した後なので、もったいないかなと思いながらも・・。
大口径の望遠鏡ですばらしい写真を撮られている方もおられてうらやましいですが、財布と相談して決めました。(財布が話せたら、我慢しろと言ったと思いますが・・)
よしさんが「稼働率を上げて良いシーイングに巡り会う機会を多くする」という趣旨のことを書かれていますが、特に私のような初心者には大切なことだと思いました。
皆さんにアドバイスをいただきながら、星空を楽しみたいと思いますので、これからもよろしくお願いいたします。
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

サイト内検索
Google検索
Google
  インターネット
このサイト内
ゲストETXギャラリー新着
天の川(はく... (2009-11-12)
天の川(はく...
木星 (2009-8-27)
木星
金星 (2009-8-27)
金星
他サイトニュース
他サイトニュース
時 差
NASA TV 時刻は、12月26日 08:13:19 (EST)です。
太平洋標準時は、12月26日 05:13:19 (PST)です。
天文用語辞典
- ESA(ヨーロッパ宇宙機関) : European Space Agencyの略。ヨーロッパの14か国が参加する人工衛星の設計、開発などを行う共同組織。打ち上げるロケットとして、アリアン(Ariane)が有名。
Advertisement