English Forum domain Top Astrophotography The Movie News Accessories Link BBS|ETX About
メニュー
ゲストETXギャラリー
moon
土星
木星
月夜のつり橋とオリオン座
アンケート結果ピックアップ
持っている望遠鏡は?(結果上位10位)
ETX-70AT41
ETX-12534
ETX-10533
ETX-9021
LX200GPS21
LX9018
LX20014
LXD55/7513
DS-20007
RCX4001
アンケートトップ
管理者承認待ち
システム管理 ニュース ゲストETXギャラリー ダウンロード リンク
メイン
   ETX一般
     ETXにカメラを同架した撮影についてお教えください
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2008-11-15 8:23
ETXにカメラを同架した撮影についてお教えください
PS13様が撮影されたオリオン付近の写真に感動しています。
http://etx.galaxies.jp/modules/myalbum/photo.php?lid=145&cid=7

ETXで150mmで5分も追尾できるのですね。

私もこのような写真を撮りたいのでお教えください。

1 カメラファインダーではどの程度まで星が見えているでしょうか。星雲は見えていますか?

2 ETXとカメラレンズの向きを合わせるのにどのようにされているでしょうか。ETXのファインダーの調整のように昼間に合わせられているのでしょうか。ピギーバックですと横方向は調整できそうですが、縦方向はどのようにされているのでしょうか?

よろしくお願いいたします。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
 » ETXにカメラを同架した撮影についてお教えください ゲスト 2008-11-15 8:23
     Re: ETXにカメラを同架した撮影についてお教えください PS13 2008-11-15 12:08
       Re: ETXにカメラを同架した撮影についてお教えください ゲスト 2008-11-18 3:30
       Re: ETXにカメラを同架した撮影についてお教えください Yoshi-K 2008-11-28 7:52
         Re: ETXにカメラを同架した撮影についてお教えください ゲスト 2008-12-20 5:55
           Re: ETXにカメラを同架した撮影についてお教えください PS13 2008-12-21 12:16

投稿するにはまず登録を
 

Google検索
Google
  インターネット
このサイト内
ゲストETXギャラリー新着
天の川(はく... (2009-11-12)
天の川(はく...
木星 (2009-8-27)
木星
他サイトニュース
他サイトニュース
時 差
NASA TV 時刻は、10月20日 01:38:52 (EST)です。
太平洋標準時は、10月19日 22:38:52 (PST)です。
天文用語辞典
- コリメート撮影 : アイピースに、眼視で覗く代わりにカメラで覗かせて撮影する方法。コリメート法などとも呼び、近年デジタルカメラで一般的に利用される手法の1つ。できる限りケラレを防ぐには、最終的に同じ倍率を得る場合、比較的焦点距離の大きなアイピースに焦点距離の大きな撮影レンズ(カメラ側のズームで望遠側)を組み合わせたほうが有利となる。
Advertisement