メイン ETX一般 導入・追尾精度について | 投稿するにはまず登録を |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | スレッド |
---|---|
ゲスト | 投稿日時: 2009-2-11 3:15 |
導入・追尾精度について ETX-90ECJですが、導入精度、追尾精度というのはどのくらいなのでしょうか?
導入精度というのは、アライメントのよしあしとは関係ない機械-電気系で決まる精度で100m先にある針の穴を通せるという意味です。 追尾精度だと30分たっても視野中心から外れないなど。 決まった表現の仕方があるのでしょうか。 |
|
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
» 導入・追尾精度について | ゲスト | 2009-2-11 3:15 |
Re: 導入・追尾精度について | PS13 | 2009-2-13 19:16 |
Re: 導入・追尾精度について | ゲスト | 2009-2-14 16:45 |
Re: 導入・追尾精度について | PS13 | 2009-2-14 17:13 |
Re: 導入・追尾精度について | ゲスト | 2009-2-17 3:45 |
投稿するにはまず登録を | |