English Forum domain Top Astrophotography The Movie News Accessories Link BBS|ETX About
メニュー
ゲストETXギャラリー
月
C/2004 Q2 Machholz
昨日の月
月
アンケート結果ピックアップ
持っている望遠鏡は?(結果上位10位)
ETX-70AT41
ETX-12534
ETX-10533
ETX-9021
LX200GPS21
LX9018
LX20014
LXD55/7513
DS-20007
RCX4001
アンケートトップ
管理者承認待ち
システム管理 ニュース ゲストETXギャラリー ダウンロード リンク
メイン
   ETX一般
     ETX-LSについて
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
やし
投稿日時: 2009-7-13 17:25
モデレータ
登録日: 2008-12-20
居住地: 福島県郡山市
投稿: 103
ETX-LSについて
日本語のホームページを調べてみたのですが情報がほとんどないのでお教えください。

1 赤道儀として使えるか
2 f値はいくらか
3 星雲、星団を撮影できるほどの追尾精度はあるか
  (少なくても10分程度は追尾できるか)
4 ガイド鏡を使ったパソコンでのオートガイドは可能か
5 内臓CCDでオートガイドが可能か
6 内臓CCDで星雲、星団が撮影できるか
  (その際ガイドはどうするか)
7 入手方法と価格は
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
 » ETX-LSについて やし 2009-7-13 17:25
     Re: ETX-LSについて hiroponl 2009-7-13 22:08
       Re: ETX-LSについて やし 2009-7-14 14:33
         Re: ETX-LSについて やし 2009-9-27 20:04
           Re: ETX-LSについて やし 2009-9-28 15:38

投稿するにはまず登録を
 

Google検索
Google
  インターネット
このサイト内
ゲストETXギャラリー新着
天の川(はく... (2009-11-12)
天の川(はく...
木星 (2009-8-27)
木星
他サイトニュース
他サイトニュース
時 差
NASA TV 時刻は、08月30日 02:40:43 (EST)です。
太平洋標準時は、08月29日 23:40:43 (PST)です。
天文用語辞典
- 太陽風 : 太陽から宇宙空間に放出される、秒速800kmの帯電粒子。
Advertisement