English Forum domain Top Astrophotography The Movie News Accessories Link BBS|ETX About
メニュー
ゲストETXギャラリー
月
土星
昨夜の土星
今日の木星
アンケート結果ピックアップ
持っている望遠鏡は?(結果上位10位)
ETX-70AT41
ETX-12534
ETX-10533
ETX-9021
LX200GPS21
LX9018
LX20014
LXD55/7513
DS-20007
RCX4001
アンケートトップ
管理者承認待ち
システム管理 ニュース ゲストETXギャラリー ダウンロード リンク
メイン
   ETX一般
     どこで買うのがいいでしょう?
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2003-12-13 0:12
どこで買うのがいいでしょう?
家族で星空を楽しみたいと思って、望遠鏡を探していたら、
このサイトに出会いました。
Yoshiさんの写真をみて、ミードに決めた感じです。
初心者なので、いろいろと教えてください。

ミードの70ATを購入しようと思っているのですが、
やっぱり実物を見て決めたいと思っています。
横浜に住んでいるのですが、どこかオススメのお店は
ありますか?

あと、やっぱり三脚は必要でしょうか?
なにか一緒に買っておいたほうがいいものってありますか?
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
 » どこで買うのがいいでしょう? ゲスト 2003-12-13 0:12
     Re: どこで買うのがいいでしょう? TAKE 2003-12-17 23:16

投稿するにはまず登録を
 

Google検索
Google
  インターネット
このサイト内
ゲストETXギャラリー新着
天の川(はく... (2009-11-12)
天の川(はく...
木星 (2009-8-27)
木星
他サイトニュース
他サイトニュース
時 差
NASA TV 時刻は、10月13日 07:50:07 (EST)です。
太平洋標準時は、10月13日 04:50:07 (PST)です。
天文用語辞典
- ナイフエッジ法 : ピント合わせ方法の1つ。ポイントは、視野角の小さな恒星を用いること。同一名の専用アクセサリもある。概念は、まず最初に視野の中央に1等星以上の恒星を導入。片刃を使い、その恒星を隠すように滑らせていく。隠れる際に光源が徐々に見えなくなるのはピンボケの状態。光源が均一に暗くなる(あるいは一瞬で消える)点がピントの合っている状態だと判断できる。
Advertisement