English Forum domain Top Astrophotography The Movie News Accessories Link BBS|ETX About
メニュー
ゲストETXギャラリー
火星3
月
木星
ETX-125による土星
アンケート結果ピックアップ
持っている望遠鏡は?(結果上位10位)
ETX-70AT41
ETX-12534
ETX-10533
ETX-9021
LX200GPS21
LX9018
LX20014
LXD55/7513
DS-20007
RCX4001
アンケートトップ
管理者承認待ち
システム管理 ニュース ゲストETXギャラリー ダウンロード リンク
メイン
   ETX一般
     はじめまして
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2004-1-30 15:05
はじめまして
 はじめまして、岐阜県に住むSaiといいます。よろしくお願いたします。最近天体望遠鏡に興味を持って、ついに先日、ETX-125ECを購入してしまいました。初めての天体望遠鏡にもかかわらず、オートスターや先輩方のホームページのおかげで、スムーズに使えています。それにしても最近の望遠鏡はこんなにデジタル化されているのかと、驚いています。またわからないことなどがあったときなどはよろしくお願いします。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
 » はじめまして ゲスト 2004-1-30 15:05
     Re: はじめまして Yoshi-K 2004-1-30 23:38

投稿するにはまず登録を
 

Google検索
Google
  インターネット
このサイト内
ゲストETXギャラリー新着
天の川(はく... (2009-11-12)
天の川(はく...
木星 (2009-8-27)
木星
他サイトニュース
他サイトニュース
時 差
NASA TV 時刻は、08月31日 03:34:19 (EST)です。
太平洋標準時は、08月31日 00:34:19 (PST)です。
天文用語辞典
- リッチークレチアン : Ritchey-Chre´tien:略称、RC。1920年代にリッチーとクレチアンが考案した光学系方式の名称。カセグレン系の欠点を解消すべく、主鏡、副鏡共に非球面であり、球面とコマ収差が最小になるよう設計されている。MeadeではRCX400に採用されている(2005年7月現在)。すばる望遠鏡、ハッブル宇宙望遠鏡もこの光学系。
Advertisement