English Forum domain Top Astrophotography The Movie News Accessories Link BBS|ETX About
メニュー
ゲストETXギャラリー
C2006 M4 ( SWAN )
登録ユーザー数
現在、441件の登録です。
アクセス状況
13 人のユーザが現在オンラインです。 (9 人のユーザが 掲示板 を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 13
詳細: もっと...
アンケート結果ピックアップ
持っている望遠鏡は?(結果上位10位)
ETX-70AT41
ETX-12534
ETX-10533
ETX-9021
LX200GPS21
LX9018
LX20014
LXD55/7513
DS-20007
RCX4001
アンケートトップ
管理者承認待ち
システム管理 ニュース ゲストETXギャラリー ダウンロード リンク
メイン
   Meade
     LNTの調整
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
SABA
投稿日時: 2006-2-5 14:51
常連さん
登録日: 2004-4-9
居住地: 東京
投稿: 61
LNTの調整
LX90LNTでのオートアライメントで、どうも最初の星の導入が悪いのでよく観察すると、最初の水平だしのところで
なぜか90度にあわせた経度軸がかならず5度くらい上を向いて
設定されていました。

せっかく三脚をきちんと水平にセットしてもこれでは
LNTの威力が半減します。

LNTユニットは、鏡筒上のLEDファインダーに内蔵されていますが、なかみをあけるとLED横にある5mmくらいのチップで地磁気センサーと水平だしを行っているようです。

ただユニットもチップを載せた基板もねじ固定で調整部分がないため、オートスターで水平の初期設定できないとまったくお手上げです。

ASも最新の4.1Efにしたのですが、だめでした。

みなさんのLNTユニットの水平度はきちんとでるでしょうか。
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

サイト内検索
Google検索
Google
  インターネット
このサイト内
ゲストETXギャラリー新着
天の川(はく... (2009-11-12)
天の川(はく...
木星 (2009-8-27)
木星
金星 (2009-8-27)
金星
他サイトニュース
他サイトニュース
時 差
NASA TV 時刻は、10月31日 18:49:43 (EST)です。
太平洋標準時は、10月31日 15:49:43 (PST)です。
天文用語辞典
- F値(えふち) : 絞りのこと。焦点距離[f]を有効径[D]で割った数値。一般的には、小さいほど明るく視野の広い光学系となり、星野観測や写真撮影に適している。一方、数字が大きいほど倍率が容易に高くでき、惑星などの観測に適している。アイピースの既製品は、ある程度焦点距離のラインアップが決められているため、対物レンズ側の焦点距離で実視界が決定されてくる。
Advertisement