English Forum domain Top Astrophotography The Movie News Accessories Link BBS|ETX About
メニュー
ゲストETXギャラリー
木星
登録ユーザー数
現在、441件の登録です。
アクセス状況
25 人のユーザが現在オンラインです。 (9 人のユーザが 掲示板 を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 25
詳細: もっと...
アンケート結果ピックアップ
持っている望遠鏡は?(結果上位10位)
ETX-70AT41
ETX-12534
ETX-10533
ETX-9021
LX200GPS21
LX9018
LX20014
LXD55/7513
DS-20007
RCX4001
アンケートトップ
管理者承認待ち
システム管理 ニュース ゲストETXギャラリー ダウンロード リンク
メイン
   Meade
     LX90-LNT 土星をちゃんと撮りたい。
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
Beginner
投稿日時: 2005-11-13 10:15
常連さん
登録日: 2005-11-13
居住地:
投稿: 17
LX90-LNT 土星をちゃんと撮りたい。
初めまして、おはようございます。土星はどうしたら皆さんの様に綺麗に大きく撮れるのでしょうか?何方か御教示下さい。10月にTVショッピングで3万円のお月見望遠鏡を購入し土星が見えず輪がみたく成り1週間ネットサーチしMEADEに出会い125PEが欲しくてNewtonに聞いたら2ヶ月掛かると言うので諦め在庫の有るのはLX90の8BとLX200GPSの10Bだけだったので価格の安い90とアクセサリー&ソフトウエアーで計517,512ーで購入し先週8日のPM9:00に到着しこの1週間は夜8時ごろ起床の日の出前に睡眠とドラキュラの様な生活を送っており若干睡眠不足であります。我が家では私一人孤立しテラスで過ごし彼女はぶんぶくれ土星は寝ぼけて小さいでしょう!(ゲストETXギャラリー新着のLooks like saturn?)何だか参りました。買った物:本体LX90、マイクロフォーカサー、F3.3レディユーサー、DSI、sp26,15,9.7、nd96、ステラナビ7/イメージ5、アクセサリポートモジュール、ソフト収納ケース・巻き付けフードです。このセット若しくは他に何を買って揃えれば綺麗で大きな土星を撮影する事とは可能なのでしょうか?宜しくお願い致します。
Yoshi-K
投稿日時: 2005-11-13 23:15
管理人
登録日: 2003-5-23
居住地:
投稿: 308
Re: LX90-LNT 土星をちゃんと撮りたい。
Beginnerさんはじめまして。
LX90-LNT購入おめでとございますー。
ETXはそんなにも納期がかかるのですかぁ…。USのMLでも、現在製造が遅れているということが書かれているので、やむを得ないのですね…。

本題の土星ですが、拡大率を上げていけば違った像が見えてくると思います。DSIであれば2か3倍バローを付けるとぐっと大きく映り、像のコントラス、明るさの調節がしやすくなります(もちろん拡大率が上がると、導入と追尾精度が大きく関わりますが)。

DSIの直焦点でもいいのですが、像が小さいのでコントラス等の調整がすごくシビアで飽和してしまうことが多いと思います。バローを付けたときも、飽和してしまうよりはちょっと暗めかな?と思うところでも保険で撮っておくと、後に部屋で見比べてみると、どの調整点がいいのか見えてくると思います。
Beginner
投稿日時: 2005-11-15 15:48
常連さん
登録日: 2005-11-13
居住地:
投稿: 17
Re: LX90-LNT 土星をちゃんと撮りたい。
よしさん、はじめまして。
お返事遅れて恐縮です。お祝いの言葉及びアドバイスありがとうございました。
早速、昨日自信を持ってバローを購入したいとNewtonへ電話するもいきなり
”ああ!止めた方が良いです。”目的及び状況説明”却って悪くなります”と言
われ、気お取り直し在庫確認がてらMICに電話すると”お奨めできません。”
目標土星、星像が小さくコントラスト等の調整が難しいと説明するも”今より更に
難しくなります。”等とこの業界の方々は何故かネガティブなご意見をお持ちの
様で当然信頼の出来ると思われる方でお二人とも自信でLX90やLX200を実際
に利用して星をご覧に成っている非常に詳しい人の発言に押し切られ返す言葉も
無く電話を切り考え直し、そうか!彼らは何らかの理由で輸入又は販売している
にも拘わらず売りたく無いのだと判断しKYOEI東京へ電話これまた大変詳しい親
切な方であっさり受注して頂けました。今後は部品の購入はKYOEI東京Onlyで
行きます。シリーズ4000#140エクステンダーレンズ が今週来るのが楽しみで
すが空はどうかな?。
残念ながらMEADE LX用シリーズ4000は、2xのみで3x が有りませんでした。
今後ともアドバイス宜しくお願いします。
Yoshi-K
投稿日時: 2005-11-15 21:53
管理人
登録日: 2003-5-23
居住地:
投稿: 308
Re: LX90-LNT 土星をちゃんと撮りたい。
あら…、そう言われましたか。確かに難しくなることへの指摘は、前に書かせていただいた通りの導入と追尾精度についてだと思います。
その難しさは、人の感じ方それぞれなので……、店頭比ではクレームも多いのか?NGだったのかと思われます。その時、それならばどのような解決策がありますか?と聞かれましたか?私は、その回答に興味があったり。
まぁ、現状のまま拡大率を上げない選択肢もありますが、シーイングとの戦いで、小さな像でピンとコントラスを調整するのもあります。
あるいは…、この点を極力解消させ、踏み切らせてしまった導入と追尾精度に戦うか、どちらかなのですよね。
LX90ならば、ETXよりは比較的追尾が楽だと思います。

私も97年当初、ETXで撮ることはできないと店頭で言われ続けました。あとはモーターを焼け切らすほどの情熱かとも思います(^^;
LX90にはすばらしい写真を撮っている方がたくさんいます。Webで見つけたら、その人にアドバイスをいただくのもいい像を得る近道です。
SABA
投稿日時: 2005-11-28 13:45
常連さん
登録日: 2004-4-9
居住地: 東京
投稿: 61
LX90でのおすすめ機材
Begginerさん、こんにちわ。

私も夏のキャンペーンでLX90使いになりましたので
よろしくね。マイクロフォーカーサーお持ちとは
ちょっとうらやましいです。

すでに5回ほど遠征してますが、一番楽しいのはナグラー31mmくらいの超広角アイピースで、メシエ天体をステラナビで拾いながら眺めるところですね。撮影もデジ一眼とDSIでちょっとづつやってますが、導入精度と追尾精度の問題があるため、まだ満足のいく結果は得ていません。

たぶんしゃあさんのHPにあるような感じで赤道儀ウェッジバランスウェート、ガイドスコープなどつけて追尾精度を確認できるようにするのがよろしいでしょう。

さてF3.3レデューサーですが、実はLX90では合焦問題があるため
本体と撮影装置の間には、オフアクシスガイダーもフリップミラーも天頂プリズムも入れられません。(フォーカーサーもたぶんぎりぎりだと思います)なので、アイピースと抜き差ししてなんとか合焦させたあとはガイド鏡だよりでがんばるしかなさそうです。

ですから、私も持っているのですが正直稼働率が非常に悪いです。もし星雲や星団をとられるのでしたら、むしろF6.3をおすすめします。こちらだと以前こちらに書き込んだように、2インチアイピースでも、カメラでもDSIでも全部合焦できますので、使い勝手が良いです。

オフアクシスは、実はあまり使い勝手良くないのでおすすめしません。(私も結局ヤフオクで処分しました)

実は昨日もガイド鏡なしでコリメートで火星をとってみたのですが、まずLX90で400倍で自動導入は不可能といってよく、眼視で100倍くらいならファイダーでだいたい入れればすぐに入るのですがコリメート法で拡大した上でさらに狭くて暗いカメラのフォーカシングスクリーンにいれるとなると、LX90をポーラーモードで
完璧にセットしていなければすぐに視野外となり一旦はずれるとそう簡単には入りません。

またピント合わせも鬼門でたぶんデジカメの液晶では確認できないので、だいたいあわせた後、ヘリコイドで動かしながら数枚試写して一番良さそうな位置をメーターでセットしないとなりませんでした。ただその間に動いてしまうし、風や触るだけでも結構震動するので思ったほどは簡単ではなかったです。

やはり惑星はWebCamやDSIくらいでとるのが良いみたいです。
コリメーター撮影用にSD-1Xがあるといいです。(ミードより安くて使いやすいかな) その他3枚玉くらいいいバローレンズ(笠井とかTVJとか)に、5-10mmクラスの高性能アイピースがほしいです。

少なくともナグラー4の9mmにX2パワーメイトで400倍くらいで
みた土星は輪もくっきりで綺麗に見えています。

SPシリーズは見かけ視界52度くらいで見栄あじもやはり値段相応かもしれません。ビクセンLV5ももってますが、ナグラーやペンタXLにはあきらかに落ちますし、バーローとの相性が悪いみたいです。

ナグラー4/5/6だと80度以上あるので、お値段もかなりしますし重いのですがおすすめです。是非20cmの口径を活かすために2インチ天頂アダプターと広角アイピースをごらんになってみてください。(TVJではモニターで貸してくれるはずです)

それから、蛇足ですが日本にいる以上夜露とは縁をきれません。巻き付けフードではとても一晩もちませんので、熱線ヒーターか(ヤフオクで自作の安いのもでています)金魚ポンプからシリカゲルタンクを通しておくる乾燥空気送風機を作ってみてください。メールを送っていただければ、装置の作り方をご紹介します。

SABA
投稿日時: 2005-11-28 14:22
常連さん
登録日: 2004-4-9
居住地: 東京
投稿: 61
Re: LX90でのおすすめ機材

書き忘れましたが、こちらしゃあさんのサイトです。

惑星は経緯台でも十分と書いてありますね。
http://homepage3.nifty.com/SHADO/astro/equator.htm

あとこちらの方もLX90使いです。
http://blog.nsk.ne.jp/stella/entry/10184.html

Beginner
投稿日時: 2005-11-29 22:55
常連さん
登録日: 2005-11-13
居住地:
投稿: 17
Re: LX90-LNT 土星をちゃんと撮りたい。
こんばんは、よしさん。
2Xバローレンズが届いたので早速、20日に試してみましたアイピースで見ると大きくて
綺麗です。DSIでも撮ったので(露出オーバーですが)ギャラリーにUPを試みたのです
が出来ないので諦めました。そうそう!聞きましたよ、その時の答えは:”お手軽に2~3
倍程度の低倍率で像を大きくする方法は無いです”(印象:要するに4000mmを買えば
いいわけ?)。
”計算しないと解らないですけど最低5倍以上ぐらいならばアイピースを使った拡大撮影用
機材がMEADEでもあります。バローレンズは光学的には違いますけど虫眼鏡で見ている
様な物とお考えて下さい。”と言っていました。
ギャラリーは一人1枚だけですか?MACでもWINでも試しましたが送信もプレビューも
出来ませんでした。まあ、たいした写真じゃ無いのでOkayですが私は9.000円で2倍の
バローはそれなりにお手軽で気に入ってます。なんせまだMEADE買ったばかりなので将
来4000mmは考えますけど電動ドームが欲しくなりそうで怖いです。
現在テラスの2/5程度の大きさの5人用ドーム型ワンタッチテントを張りPC2台とガラス
テーブルや椅子・リンナイの小型ガスストーブを持ち込み仮の観測所と致しました。
テラスの写真を撮ったら再度Uploadを試みます。
それでは!
Beginner
投稿日時: 2005-11-29 23:01
常連さん
登録日: 2005-11-13
居住地:
投稿: 17
Re: LX90でのおすすめ機材
SABAさん、はじめまして。
いや~良かった同じの持ってる方がいて心強いです。よしさんに”LX90にはすばらしい写真を
撮っている方がたくさんいます。Webで見つけたら、その人にアドバイスをいただくのもいい像
を得る近道です。”なんて言われちゃったのでどうしようかな~なんて。

それが違うんですよ何か良く解らなくて3万円のKenko の赤道儀付き、ちゃんがら望遠鏡で何か
少しさわるたびにブルブルと星像が見えなく成るのでNewton のM氏に電動フォーカス装備を
条件にいれたらLX90は、フォーカスノブに被せるタイプに成りますと言われて購入し到着
したらマイクロフォーカサーだったて訳です。望遠鏡本体も部品も日本国内は異常に高いですね!
グローバル・プライスにして欲しいですよ、米国カリフォルニア州に会社作ったのでそこにいる
同級生に買って遅らせようかと思ったのですがせっかちで1日でも速く欲しくてだめでえすね!。
赤道儀ウェッジバランスウェート、ガイドスコープ、2インチフリップミラー、カメラアダプター
MA12Reticleも頼んだのですが”必要有りません、そう言ったら失礼ですけど私は会社として
はいっぱい売りたいです。それは嬉しいですが少しずつ必要に応じて買い増して行かないと訳が解
らなくなります。最初はアイピースでご覧頂くだけで十分感動しますから”と言われちゃいました
がMEADEの総合カタログに載ってる様な仕様に初めからしたいじゃないですか!。

そうなんですよF3.3は、買ってから解ったんですが眼視不能なんですね!知らなかった。F6.3と
どっちが良いですかって聞いたら”F3.3に成ります。”って訳で、アイピースだと先端の鏡が見え
ますので1Gの512M、ノートPCでステラナビゲーター7を同期させ導入し別のXPでDSI画面で
ピント合わせてます。

なるほど、そうでしたか私は若い頃からの癖で何でも純正品党というか製品のデザインや文字で
やられちゃうタイプだったので他社製品もしくはサードパーティーの良い製品が必要ですね。
私はテラスに出ると1日6時間はいるので電池が2日半ぐらいで無くなり動きが遅くなります。
フードもあまりに短く格好悪いのでMEADE200mm用アルミフードをKYOEIで買いました。

具体的にいろいろアドバイスして頂いて感謝します。沢山の時間とお金を掛けて蓄積された知識を
有効に利用させて頂きます。MEADのアイピース全部買わなくてよっかったですが確認の為、
最後にMEADEのシリーズ4000 SW/UWアイピースは駄目ですか?
それと両方買えば良いのですがわりと高いのでネビューラフィルターのOⅢは、リアセル用と2インチ
用とどちらが良いとお考えでしょうか?。

今後とも此を機会に宜しくおねがいします。

それでは!
Beginner
投稿日時: 2005-11-29 23:07
常連さん
登録日: 2005-11-13
居住地:
投稿: 17
Re: LX90でのおすすめ機材
SABAさん、ありがとうございます。
早速、今晩ベットで二つのWeb pages 閲覧してきます。
他にもLX90関係サイトご存じでしたら教えて下さい。

それでは! 
SABA
投稿日時: 2005-11-30 1:22
常連さん
登録日: 2004-4-9
居住地: 東京
投稿: 61
ミード地獄
Begginerさん、こんばんわ。

たしかにミックが代理店になってからミード製品の値段が一気にあがってしまいました。そのうえ、サポートも悪くなって踏んだり蹴ったりです。ただ正直アメリカ製品の精度を考えると個人輸入のリスクは大きいので、5万円くらいのアップなら我慢ですね。
アイピースキャンペーンの時には、結局もらったアイピースをすべてオークションで売って結果的に安くなりましたが^^;

パーツ類は別にどこで買っても変わらないので、このフォルダーにあるLX最適化のスレッドにあるようにアメリカ出張の時にScopeCityでウェッジとかレデューサーとか日本の半額以下で買ってきました。ただ欲が出ていろいろ買ったら結局LX200GPSが買える値段になってしまったので後の祭りでした。>_<

アイピース類は日本も安いので、国内で買った方が得です。また撮影や接眼部アクセサリーもボーグの製品を組み合わせた方がいろいろ融通がきくので便利です。アイピースはもしあとで買い換えされないのでしたら、高いですがナグラー

http://www.tvj.co.jp/10shop_televue/0004nagler.html

かペンタックスを強く進めます。(特にナグラー31はこれまでみたすべてのアイピースを超えてすばらしいです。LX90だとこれ一本でメシエマラソンいけます)他に広角でそこそこいいのは国際光器のワイドスキャン
 http://www.kkohki.com/products/WS30.html

とか笠井のケーニッヒ

http://www.kasai-trading.jp/konig.htm

などもいいかと思います。UWも良さそうですが、いまいち日本の値段だと買う気にならないです。

結局80くらいの広角になると2インチせざる得ないので、
写真ライブラリーにも載せたとおり、
TVJの2インチエバーブライトダイアゴナルのショートタイプを鏡筒直結すると、真下で干渉せずに眼視も写真もいけるので非常に使い勝手がいいです。

それから2インチ径をつけると当然鏡筒バランスがおおきくくずれるので、バランスウェイトとレールキットが必要になります。

純正のアルミフードは重たいのと、冷却して露がつきやすいので
できればニュートンで売ってるビニールの巻き付けフードの方がよいかと思います。

LX90ユーザーのサイトは他にあまりないですね。やはりLX200系が中心となります。ただし極軸あわせやCCDやガイドの方法などは同じなので参考になります。なかでもむじむじさんのページはDSIでのオートガイドもあるので、結構参考にしています。

http://www.terra.dti.ne.jp/~yamagata/telescope/telescope.html

導入精度を言い出すやはり逆立ちしてもLX200にはかないません。しかし、LX90の方が軽くて静かという大きなメリットがありますので、眼視や惑星撮影なら十分ですし、TGVMやDSIなどで短時間露出を積み上げればしゃあさんのサイトにあるように十分満足できる結果が得られるのではないかと思いますので、がんばりましょうね。

(1) 2 »
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

サイト内検索
Google検索
Google
  インターネット
このサイト内
ゲストETXギャラリー新着
天の川(はく... (2009-11-12)
天の川(はく...
木星 (2009-8-27)
木星
金星 (2009-8-27)
金星
他サイトニュース
他サイトニュース
時 差
NASA TV 時刻は、11月21日 16:18:33 (EST)です。
太平洋標準時は、11月21日 13:18:33 (PST)です。
天文用語辞典
- ハッブル宇宙望遠鏡(Hubble Space Telescope、HST) : 1990年4月25日にスペースシャトルに乗せて地球軌道に打ち上げられた宇宙空間に位置する望遠鏡。搭載されているのは、口径2.4mの可視光線、赤外線、紫外線用の機器など。HSTは、15年間の使用に耐えらるよう設計された。
Advertisement