English Forum domain Top Astrophotography The Movie News Accessories Link BBS|ETX About
メニュー
ゲストETXギャラリー
土星 2nd
登録ユーザー数
現在、441件の登録です。
アクセス状況
11 人のユーザが現在オンラインです。 (6 人のユーザが 掲示板 を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 11
詳細: もっと...
アンケート結果ピックアップ
持っている望遠鏡は?(結果上位10位)
ETX-70AT41
ETX-12534
ETX-10533
ETX-9021
LX200GPS21
LX9018
LX20014
LXD55/7513
DS-20007
RCX4001
アンケートトップ
管理者承認待ち
システム管理 ニュース ゲストETXギャラリー ダウンロード リンク
メイン
   天文一般
     望遠鏡電源
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2005-11-18 12:39
Re: 望遠鏡電源
右下の方にリンクがありますが、
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=57570490&p=y
これと同じ物を使ってます。
SABA
投稿日時: 2005-11-24 23:19
常連さん
登録日: 2004-4-9
居住地: 東京
投稿: 61
ETX/LXの消費電流
露取りヒーターのコントローラーに電流計をつけたついでに
正確な電流値をはかってみました。

するとLX90-20で、恒星駆動時200mA、水平軸最速導入時400mA、
垂直+水平軸最大駆動時500mA程度でしたので、ETXはこれ以下になるのは間違いないです。

なお、金魚のポンプ(INNO-β6000)を使った乾燥空気送風機が400mA、ヤフオクのニクロム線ヒーターが200mA程度を3本使い
さらに富士通LOOX-T70NHに車用のアダプターで給電すると
平均1500mA、デジカメ(*istDS2)が100mAなので全部で
3Aから最大でも4A程度となりました。

なので、私のポータブル電源36Ahですので、4Aだとしても9時間
使えますから、一回の観望(2-6時間程度)では電気使い放しでもまったく問題ないことがわかります。

こうしてみると、ETX/LXが改めて省電力なのがよくわかりました。LX200-GPSは、重量とモーターのうなり具合を考えると
もう少し燃費が悪いかもしれません。

ゲスト
投稿日時: 2006-9-10 17:44
Re: 望遠鏡電源
すみません。
私もACアダプタを自作しようと考えているのですが

秋月さんの
24W級スイッチングACアダプタ 12V 2A
[NT24-1S1220]
■DC12V(安定化されています) 最大2A
■サイズ:93(L)x50(W)x32(H)mm 約190g(ケーブル含む)
■プラグ:外形5.5mm 内径2.1mm センタープラス(写真参照)

電源アダプタはこれを指されているのだと思いますが
プラグは6mm-3mm(or 5.5mm-2.5mm)を別に購入しケーブルを
ケーブル手前で切断したうえで再度加工し(+半田)して
らっしゃいますか?

プラグも具体的なサイズを教えていただけると助かります。
加工などは自己責任で行います。




ゲスト
投稿日時: 2006-9-12 13:10
Re: 望遠鏡電源
電源プラグですが、望遠鏡本体側のジャックも変更したほうがよいと思います。

本体についているジャックは、日本で市販されている6-3mmのプラグが入りますが微妙に合わない気がします。接触不良が心配でテープで少し押し付け気味にしています。

プラグとジャックのセット交換なら、プラグもL型などが豊富にあります。

半田付けと穴広げができる方なら大丈夫と思います。
ゲスト
投稿日時: 2006-9-13 7:07
Re: 望遠鏡電源
なるほど。
ACアダブタ側が既製のままでいけますね。
本体側の電源部を開封することになりますが
検討してみます。
ありがとうございました。
ACアダプタ側のみで対応されている方がいらっしゃったら
情報お待ちしています。
ゲスト
投稿日時: 2006-11-29 6:31
Re: 望遠鏡電源
質問していたゲストです。
12V/1A 5.5mm/2.1mm(センター+)のスイッチングACアダプタを
購入し、DCプラグを5.5mm/2.5mmに付け替えて動作しました。
秋月さんからの購入ではなく近くの部品店舗で調達したので
1600円ぐらい掛かってしまいました。

引用:

ゲストさんは書きました:
なるほど。
ACアダブタ側が既製のままでいけますね。
本体側の電源部を開封することになりますが
検討してみます。
ありがとうございました。
ACアダプタ側のみで対応されている方がいらっしゃったら
情報お待ちしています。
« 1 (2)
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

サイト内検索
Google検索
Google
  インターネット
このサイト内
ゲストETXギャラリー新着
天の川(はく... (2009-11-12)
天の川(はく...
木星 (2009-8-27)
木星
金星 (2009-8-27)
金星
他サイトニュース
他サイトニュース
時 差
NASA TV 時刻は、04月19日 04:52:00 (EST)です。
太平洋標準時は、04月19日 01:52:00 (PST)です。
天文用語辞典
- 赤道儀モード(せきどうぎもーど) : 自動導入望遠鏡で使われる動作モードの1つ。極軸に鏡筒を向けて、1つのモーターで日周運動(星を追尾)する動作モードのこと。経緯台モードによる2つのモーターを駆使して追尾する状態と比べ、比較的追尾誤差が少なくなる期待ができる。
Advertisement