English Forum domain Top Astrophotography The Movie News Accessories Link BBS|ETX About
メニュー
ゲストETXギャラリー
月面
登録ユーザー数
現在、441件の登録です。
アクセス状況
33 人のユーザが現在オンラインです。 (24 人のユーザが 掲示板 を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 33
詳細: もっと...
アンケート結果ピックアップ
持っている望遠鏡は?(結果上位10位)
ETX-70AT41
ETX-12534
ETX-10533
ETX-9021
LX200GPS21
LX9018
LX20014
LXD55/7513
DS-20007
RCX4001
アンケートトップ
管理者承認待ち
システム管理 ニュース ゲストETXギャラリー ダウンロード リンク
メイン
   Meade
     LX90-LNT 土星をちゃんと撮りたい。
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
SABA
投稿日時: 2005-11-28 13:45
常連さん
登録日: 2004-4-9
居住地: 東京
投稿: 61
LX90でのおすすめ機材
Begginerさん、こんにちわ。

私も夏のキャンペーンでLX90使いになりましたので
よろしくね。マイクロフォーカーサーお持ちとは
ちょっとうらやましいです。

すでに5回ほど遠征してますが、一番楽しいのはナグラー31mmくらいの超広角アイピースで、メシエ天体をステラナビで拾いながら眺めるところですね。撮影もデジ一眼とDSIでちょっとづつやってますが、導入精度と追尾精度の問題があるため、まだ満足のいく結果は得ていません。

たぶんしゃあさんのHPにあるような感じで赤道儀ウェッジバランスウェート、ガイドスコープなどつけて追尾精度を確認できるようにするのがよろしいでしょう。

さてF3.3レデューサーですが、実はLX90では合焦問題があるため
本体と撮影装置の間には、オフアクシスガイダーもフリップミラーも天頂プリズムも入れられません。(フォーカーサーもたぶんぎりぎりだと思います)なので、アイピースと抜き差ししてなんとか合焦させたあとはガイド鏡だよりでがんばるしかなさそうです。

ですから、私も持っているのですが正直稼働率が非常に悪いです。もし星雲や星団をとられるのでしたら、むしろF6.3をおすすめします。こちらだと以前こちらに書き込んだように、2インチアイピースでも、カメラでもDSIでも全部合焦できますので、使い勝手が良いです。

オフアクシスは、実はあまり使い勝手良くないのでおすすめしません。(私も結局ヤフオクで処分しました)

実は昨日もガイド鏡なしでコリメートで火星をとってみたのですが、まずLX90で400倍で自動導入は不可能といってよく、眼視で100倍くらいならファイダーでだいたい入れればすぐに入るのですがコリメート法で拡大した上でさらに狭くて暗いカメラのフォーカシングスクリーンにいれるとなると、LX90をポーラーモードで
完璧にセットしていなければすぐに視野外となり一旦はずれるとそう簡単には入りません。

またピント合わせも鬼門でたぶんデジカメの液晶では確認できないので、だいたいあわせた後、ヘリコイドで動かしながら数枚試写して一番良さそうな位置をメーターでセットしないとなりませんでした。ただその間に動いてしまうし、風や触るだけでも結構震動するので思ったほどは簡単ではなかったです。

やはり惑星はWebCamやDSIくらいでとるのが良いみたいです。
コリメーター撮影用にSD-1Xがあるといいです。(ミードより安くて使いやすいかな) その他3枚玉くらいいいバローレンズ(笠井とかTVJとか)に、5-10mmクラスの高性能アイピースがほしいです。

少なくともナグラー4の9mmにX2パワーメイトで400倍くらいで
みた土星は輪もくっきりで綺麗に見えています。

SPシリーズは見かけ視界52度くらいで見栄あじもやはり値段相応かもしれません。ビクセンLV5ももってますが、ナグラーやペンタXLにはあきらかに落ちますし、バーローとの相性が悪いみたいです。

ナグラー4/5/6だと80度以上あるので、お値段もかなりしますし重いのですがおすすめです。是非20cmの口径を活かすために2インチ天頂アダプターと広角アイピースをごらんになってみてください。(TVJではモニターで貸してくれるはずです)

それから、蛇足ですが日本にいる以上夜露とは縁をきれません。巻き付けフードではとても一晩もちませんので、熱線ヒーターか(ヤフオクで自作の安いのもでています)金魚ポンプからシリカゲルタンクを通しておくる乾燥空気送風機を作ってみてください。メールを送っていただければ、装置の作り方をご紹介します。

フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   LX90-LNT 土星をちゃんと撮りたい。 Beginner 2005-11-13 10:15
     Re: LX90-LNT 土星をちゃんと撮りたい。 Yoshi-K 2005-11-13 23:15
       Re: LX90-LNT 土星をちゃんと撮りたい。 Beginner 2005-11-15 15:48
         Re: LX90-LNT 土星をちゃんと撮りたい。 Yoshi-K 2005-11-15 21:53
           Re: LX90-LNT 土星をちゃんと撮りたい。 Beginner 2005-11-29 22:55
   » LX90でのおすすめ機材 SABA 2005-11-28 13:45
       Re: LX90でのおすすめ機材 SABA 2005-11-28 14:22
         Re: LX90でのおすすめ機材 Beginner 2005-11-29 23:07
           ミード地獄 SABA 2005-11-30 1:22
             OIII SABA 2005-11-30 1:34
               MEADE LX90-LNT Powered By Tele Vue. Beginner 2005-12-21 17:27
                 Re: MEADE LX90-LNT Powered By Tele Vue. SABA 2006-2-5 13:12
                   Re: MEADE LX90-LNT Powered By BinoView. Beginner 2006-3-9 17:46
                     Re: MEADE LX90-LNT Powered By BinoView. SABA 2006-3-17 16:00
       Re: LX90でのおすすめ機材 Beginner 2005-11-29 23:01

投稿するにはまず登録を
 

サイト内検索
Google検索
Google
  インターネット
このサイト内
ゲストETXギャラリー新着
天の川(はく... (2009-11-12)
天の川(はく...
木星 (2009-8-27)
木星
金星 (2009-8-27)
金星
他サイトニュース
他サイトニュース
時 差
NASA TV 時刻は、05月16日 09:47:06 (EST)です。
太平洋標準時は、05月16日 06:47:06 (PST)です。
天文用語辞典
- 中性子星(ちゅうせいしせい) : 恒星が一生を終える際、収縮されて高密度になる中心部に残された星。中性子だけで構成されているため、このように呼ばれる。
Advertisement