English Forum domain Top Astrophotography The Movie News Accessories Link BBS|ETX About
メニュー
ゲストETXギャラリー
はくちょう座の尻尾付近
登録ユーザー数
現在、441件の登録です。
アクセス状況
9 人のユーザが現在オンラインです。 (5 人のユーザが 掲示板 を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 9
詳細: もっと...
アンケート結果ピックアップ
持っている望遠鏡は?(結果上位10位)
ETX-70AT41
ETX-12534
ETX-10533
ETX-9021
LX200GPS21
LX9018
LX20014
LXD55/7513
DS-20007
RCX4001
アンケートトップ
管理者承認待ち
システム管理 ニュース ゲストETXギャラリー ダウンロード リンク
メイン
   ETX一般
     ETXのメンテナンスについて
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
Yoshi-K
投稿日時: 2006-9-15 20:47
管理人
登録日: 2003-5-23
居住地:
投稿: 308
Re: ETXのメンテナンスについて
ゲストさんこんばんは。
たぶん使い方によって差が出てくるので、使ってないほど長持ちするかと思います(ぉい

のっけから失言のようですみません(汗


レンズの類は、風通しを良くしないとカビが生えたりするので気を使います。
でもジメジメとした場所に保存しない限り、大丈夫ではないでしょうか。。楽観的ですが(汗
私は、幸運にもこれまではカビに無縁です。保管場所は何故かいつも湿度50%を切っているからでしょうか。でも、、そういえば風通しが悪い場所です(汗
重要なのは、観望時に露が付いた後にレンズ蓋を閉めた場合、そのまま放置するのを避けることでしょうか。その後の置き場所環境によって、かなりの確率でカビが生えます。

個人的には、マウント部のメカの方が長期的に見ると心配です。それでも、通常の眼視観望中心であれば問題は起きないと思います。ETX-105以降の内部がアルミダイキャストであれば多少の無理は利くものの、モーターが唸るような状況はモーターだけでなく、マウント部のプラ構造にも負荷が掛かっていると思われます。

ETX-90は、最初の3年程度が月10回以上の稼働で、以降月3~4回。故障はマウントのプラ部がボキっと折れたことです。これはミックからのパーツで補修できました。
ETX-70とETX-105は約3年程度、故障は無縁です。稼働率は、こちらは月1、2回程度です。

ETX-90には無茶なことをいっぱいしました。。。。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   ETXのメンテナンスについて ゲスト 2006-9-14 16:34
     Re: ETXのメンテナンスについて ゲスト 2006-9-14 19:53
       Re: ETXのメンテナンスについて ゲスト 2006-9-15 8:53
   » Re: ETXのメンテナンスについて Yoshi-K 2006-9-15 20:47
       Re: ETXのメンテナンスについて ゲスト 2006-9-19 19:51
         Re: ETXのメンテナンスについて ゲスト 2006-9-20 4:51
           Re: ETXのメンテナンスについて ゲスト 2006-9-24 21:19

投稿するにはまず登録を
 

サイト内検索
Google検索
Google
  インターネット
このサイト内
ゲストETXギャラリー新着
天の川(はく... (2009-11-12)
天の川(はく...
木星 (2009-8-27)
木星
金星 (2009-8-27)
金星
他サイトニュース
他サイトニュース
時 差
NASA TV 時刻は、05月13日 17:44:46 (EST)です。
太平洋標準時は、05月13日 14:44:46 (PST)です。
天文用語辞典
- ガイド撮影(がいどさつえい) : 赤道儀を使って日周運動を追いかけながら撮影すること。カメラは、赤道儀上か鏡筒上などのカメラネジがある雲台に取り付ける。
Advertisement