メイン ETX一般 FYI:ETX-70ATをMacから操作する | 投稿するにはまず登録を |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | スレッド |
---|---|
ARACHINI | 投稿日時: 2004-1-15 18:09 |
顔利きさん 登録日: 2003-9-5 居住地: 東京都国分寺市 投稿: 9 |
合わせて使ったらよさそうです ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、
iStarsというフリーウェアの天文ソフトを見つけました。 Windows版とMac版があります。 初心者のわたしが知りたいことに機能が限定されていて、使いやすいです。 はでな画像によるシミュレーションはありませんが、夜空を見上げるのに必要な情報は、そろっているように思えます。特にわたしのような、Mac OS Xユーザはうれしいとおもいます。 わたしは英語版のSkyChartIIIを使っていますが、こちらを自動導入用、このiStarsを学習用して併用して使おうかと思います。 http://www.aa.alpha-net.ne.jp/macer/ |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
FYI:ETX-70ATをMacから操作する | ARACHINI | 2003-9-22 22:34 |
Re: FYI:ETX-70ATをMacから操作する | Yoshi-K | 2003-9-23 15:10 |
Re: FYI:ETX-70ATをMacから操作する | ARACHINI | 2003-9-23 18:17 |
» 合わせて使ったらよさそうです | ARACHINI | 2004-1-15 18:09 |
投稿するにはまず登録を | |