English Forum domain Top Astrophotography The Movie News Accessories Link BBS|ETX About
メニュー
ゲストETXギャラリー
ニート彗星
賀正
火星
南十字星
アンケート結果ピックアップ
持っている望遠鏡は?(結果上位10位)
ETX-70AT41
ETX-12534
ETX-10533
ETX-9021
LX200GPS21
LX9018
LX20014
LXD55/7513
DS-20007
RCX4001
アンケートトップ
管理者承認待ち
システム管理 ニュース ゲストETXギャラリー ダウンロード リンク


天体写真-Astrophotography Total:143 
DS-2000 (5)
ETX-105 (26)
ETX-125 (29)
ETX-70 (6)
ETX-80 (2)
ETX-90 (39)
LX200 (12)
LX90 (8)
LXD (0)
私の望遠鏡-My ETX Total:2 
私の望遠鏡-My Meade Total:2 
私の道具箱-My parts box Total:16 
※ すべての写真の著作権は、各投稿者にあります。無断使用はご遠慮ください。
   データベースにある画像は 163 枚です    写真を投稿する写真を投稿する

最新リスト

11 番〜 20 番を表示 (全 163 枚)« 1 (2) 3 4 5 6 7 8 9 10 11 ... 17 »


冬の大三角形とオリオン座

冬の大三角形とオリオン座高ヒット
投稿者やしやし さんの他の写真も見る   カテゴリー天体写真-Astrophotography    前回更新2009-1-8 5:13
ヒット数3732  コメント数0    1.00001.00 (投票数 1)投票する投票する
ピント合わせのノウハウがわかりません。

月夜のつり橋とオリオン座

月夜のつり橋とオリオン座高ヒット
投稿者やしやし さんの他の写真も見る   カテゴリー天体写真-Astrophotography    前回更新2009-1-8 5:13
ヒット数2556  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
ETXが入院中なので今回も固定撮影ですみません。戻ってきたら星雲・星団に挑戦します。

バイイ

バイイ高ヒット
投稿者PS13PS13 さんの他の写真も見る   カテゴリーETX-90    前回更新2008-11-15 13:59
ヒット数3221  コメント数40    9.66679.67 (投票数 3)投票する投票する
月最大級のクレーターです。
シーイングはいまいちでしたが天気がよかったので・・
撮っておきました。撮影日2008/11/11

月です

月です高ヒット
投稿者ゲストゲスト さんの他の写真も見る   カテゴリーETX-90    前回更新2008-11-6 6:50
ヒット数2902  コメント数0    3.00003.00 (投票数 1)投票する投票する
t_yashi_8
生れて2枚目の天体写真です。KissDF+300mmF5.6、カメラにお任せのフルオートです。(ETX使ってないことに気が付きましたがお許しください。)

月

高ヒット
投稿者PS13PS13 さんの他の写真も見る   カテゴリーETX-90    前回更新2008-10-15 19:37
ヒット数3527  コメント数182    8.00008.00 (投票数 1)投票する投票する
キスデジ直焦点です。

コリメート試撮りで木星

コリメート試撮りで木星高ヒット
投稿者ゲスト   カテゴリーLX90    前回更新2008-8-12 1:21
ヒット数3430  コメント数0    8.00008.00 (投票数 1)投票する投票する
LX90で息子の夏休みの宿題がてら木星を観測し、ついでにデジカメ手持ちでコリメート撮影しました。

LX90GPS-20
SP6.4mm
パナソニックDMC-LS2によるコリメート

by たか

木星

木星高ヒット
投稿者hiroponlhiroponl さんの他の写真も見る   カテゴリーETX-125    前回更新2008-7-5 2:51
ヒット数4462  コメント数0    8.00008.00 (投票数 1)投票する投票する
7月5日 0時40分から1分23秒 ToUcamProⅡにて撮影。
RegiStaxとステライメージで処理。
透明度・シーイングともに悪くて、バーローが使えませんでした。

はくちょう座の尻尾付近

はくちょう座の尻尾付近高ヒット
投稿者PS13PS13 さんの他の写真も見る   カテゴリーETX-90    前回更新2008-6-16 18:01
ヒット数3954  コメント数0    10.000010.00 (投票数 1)投票する投票する
ETX90PEにeos kiss デジを載っけて撮ったものです。
フィルター無し。

木星

木星高ヒット
投稿者ゲスト   カテゴリー天体写真-Astrophotography    前回更新2008-6-16 9:16
ヒット数13411  コメント数995    10.000010.00 (投票数 1)投票する投票する
2008年6月16日午前0時過ぎ、DSI-2で120コマ撮影しRegiStaxで処理しました。ToUcamより良い写りと思います。撮影時の主なパラメータはGain75、Offset60、Expose 0.25、AutoContrastはOFFでした。
撮影者 宮城のエン虎

南十字星

南十字星高ヒット
投稿者ビーンビーン さんの他の写真も見る   カテゴリー天体写真-Astrophotography    前回更新2008-4-25 12:57
ヒット数3602  コメント数0    8.50008.50 (投票数 2)投票する投票する
LXD75に同架したD70sでとった南十字星とエータカリーナ星雲です。これもケープタウンから150キロ北で撮影したものです。

11 番〜 20 番を表示 (全 163 枚)« 1 (2) 3 4 5 6 7 8 9 10 11 ... 17 »



Google検索
Google
  インターネット
このサイト内
ゲストETXギャラリー新着
天の川(はく... (2009-11-12)
天の川(はく...
木星 (2009-8-27)
木星
画像処理でとても参考になるリンク
時 差
NASA TV 時刻は、09月04日 10:52:36 (EST)です。
太平洋標準時は、09月04日 07:52:36 (PST)です。
天文用語辞典
- 仰角(ぎょうかく) : 地平線から天頂に向かって測定する角度のこと。
Advertisement