English Forum domain Top Astrophotography The Movie News Accessories Link BBS|ETX About
メニュー
ゲストETXギャラリー
土星
登録ユーザー数
現在、441件の登録です。
アクセス状況
141 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが ゲストETXギャラリー を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 141
詳細: もっと...
アンケート結果ピックアップ
持っている望遠鏡は?(結果上位10位)
ETX-70AT41
ETX-12534
ETX-10533
ETX-9021
LX200GPS21
LX9018
LX20014
LXD55/7513
DS-20007
RCX4001
アンケートトップ
管理者承認待ち
システム管理 ニュース ゲストETXギャラリー ダウンロード リンク

アルバムトップ : 天体写真-Astrophotography : ETX-90 :  Total:39写真を投稿する写真を投稿する

並び替え:  タイトル () 日時 () 評価 () ヒット数 ()
現在の並び順: 評価 (高→低)

1 番〜 10 番を表示 (全 39 枚)(1) 2 3 4 »



火星

火星高ヒット
投稿者PS13PS13 さんの他の写真も見る   前回更新2007-12-1 13:17
ヒット数4244  コメント数0    10.000010.00 (投票数 1)投票する投票する
近づいてきたので撮ってみました。
シーイングが悪かったのでまたチャレンジします。

はくちょう座の尻尾付近

はくちょう座の尻尾付近高ヒット
投稿者PS13PS13 さんの他の写真も見る   前回更新2008-6-16 18:01
ヒット数3876  コメント数0    10.000010.00 (投票数 1)投票する投票する
ETX90PEにeos kiss デジを載っけて撮ったものです。
フィルター無し。

M16~などなど

M16~などなど高ヒット
投稿者PS13PS13 さんの他の写真も見る   前回更新2007-5-20 15:46
ヒット数4316  コメント数0    10.000010.00 (投票数 1)投票する投票する
自宅からでは光害のため、このくらいが限界でしょうか?
これ以上露出を長くすると白くとんじゃいそうです。

球状星団 M13

球状星団 M13高ヒット
投稿者PS13PS13 さんの他の写真も見る   前回更新2008-3-16 15:01
ヒット数4238  コメント数0    10.000010.00 (投票数 3)投票する投票する
ETX90直焦点です。

オリオン

オリオン高ヒット
投稿者PS13PS13 さんの他の写真も見る   前回更新2006-11-18 13:20
ヒット数5392  コメント数0    10.000010.00 (投票数 2)投票する投票する
居間から撮りました。幽かにM42が・・・ 
Nikon COOLPIX885  2006/11/13 O1:25:51
60秒 F/3.7 ISO400
リモートがないのでちょっと手ぶれが入っています。

バイイ

バイイ高ヒット
投稿者PS13PS13 さんの他の写真も見る   前回更新2008-11-15 13:59
ヒット数3183  コメント数40    9.50009.50 (投票数 2)投票する投票する
月最大級のクレーターです。
シーイングはいまいちでしたが天気がよかったので・・
撮っておきました。撮影日2008/11/11

木星

木星高ヒット
投稿者PS13PS13 さんの他の写真も見る   前回更新2007-3-23 12:46
ヒット数4456  コメント数0    9.50009.50 (投票数 4)投票する投票する
2007/03/23/04:30頃
UCAM CCD30万画素+BARLOW 2X RegiStax

昨夜のホームズ

昨夜のホームズ高ヒット
投稿者PS13PS13 さんの他の写真も見る   前回更新2007-11-4 10:35
ヒット数3657  コメント数0    9.25009.25 (投票数 4)投票する投票する
肉眼でもうっすら見えました。
11/3 20:30 コリメート撮影です。

月

高ヒット
投稿者PS13PS13 さんの他の写真も見る   前回更新2007-3-28 21:24
ヒット数4573  コメント数0    9.00009.00 (投票数 1)投票する投票する
2007/03/28/19:30頃
UCAM CCD30万画素 RegiStax

木星

木星高ヒット
投稿者PS13PS13 さんの他の写真も見る   前回更新2007-6-6 20:52
ヒット数4314  コメント数0    9.00009.00 (投票数 2)投票する投票する
2007/06/06/00:00頃
UCAM CCD30万画素+BARLOW 2X RegiStax

1 番〜 10 番を表示 (全 39 枚)(1) 2 3 4 »



サイト内検索
Google検索
Google
  インターネット
このサイト内
ゲストETXギャラリー新着
天の川(はく... (2009-11-12)
天の川(はく...
木星 (2009-8-27)
木星
金星 (2009-8-27)
金星
木星 (2009-8-26)
木星
画像処理でとても参考になるリンク
時 差
NASA TV 時刻は、07月09日 17:32:52 (EST)です。
太平洋標準時は、07月09日 14:32:52 (PST)です。
天文用語辞典
- NDフィルター : 暗くするために使うフィルター。日食の時などに利用する。写真発色に比較的影響が無く、光量調節が可能。光量を1/2にするND2(フジはND0.3)、1/4にするND4(同ND0.6)、1/8にするND8(同ND0.9)などがある。
Advertisement