English Forum domain Top Astrophotography The Movie News Accessories Link BBS|ETX About
メニュー
ゲストETXギャラリー
球状星団 M13
登録ユーザー数
現在、441件の登録です。
アクセス状況
75 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが リンク を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 75
詳細: もっと...
アンケート結果ピックアップ
持っている望遠鏡は?(結果上位10位)
ETX-70AT41
ETX-12534
ETX-10533
ETX-9021
LX200GPS21
LX9018
LX20014
LXD55/7513
DS-20007
RCX4001
アンケートトップ
管理者承認待ち
システム管理 ニュース ゲストETXギャラリー ダウンロード リンク

メイン : ETX : 


ソート順:  タイトル ()日付 ()評価 ()人気 ()
現在のソート順サイト: 評価 (評価の高い順)

« 1 (2) 
訪問 キャンプでスタートレッキング 人気 最終更新日: 2003-6-23 1:26
にしび~さんのモバイル観望を追求されている記録。ETXはもちろん、Palmとの連携にも深く追求されていて、とても参考になります。
ヒット数: 2075 | 修正 | リンク切れ報告 | 友達に紹介 |

訪問 Bill Dirks' ETX-105 Astrophotography 人気 最終更新日: 2004-4-6 23:15
BillさんがETX-105で撮られた写真がたくさん。惑星だけでなく銀河まであってオドロキ、ビックリ。
ヒット数: 4370 | 修正 | リンク切れ報告 | 友達に紹介 |

訪問 Yashi's page 人気 最終更新日: 2009-1-25 4:55
ETX-90PEで写真撮影にチャレンジされている記録。2009年1月現在、これからが楽しみです。
ヒット数: 1908 | 修正 | リンク切れ報告 | 友達に紹介 |

訪問 Amema's Page 人気 最終更新日: 2005-2-7 1:28
ETX-125ECだけでなくLX200-20、そしてSBIGの冷却CCDカメラSTVも持たれているAmemaさんのサイト。
ヒット数: 2383 | 修正 | リンク切れ報告 | 友達に紹介 |

訪問 Meade Ring 人気 最終更新日: 2005-3-22 9:24
米国発のWebRingsに作られた、ワールドワイドのMeadeユーザーをつなげようというリングです。
ヒット数: 1580 | 修正 | リンク切れ報告 | 友達に紹介 |

« 1 (2) 


サイト内検索
Google検索
Google
  インターネット
このサイト内
ゲストETXギャラリー新着
天の川(はく... (2009-11-12)
天の川(はく...
木星 (2009-8-27)
木星
金星 (2009-8-27)
金星
木星 (2009-8-26)
木星
他サイトニュース
時 差
NASA TV 時刻は、07月13日 04:11:32 (EST)です。
太平洋標準時は、07月13日 01:11:32 (PST)です。
天文用語辞典
- 火球(かきゅう) : 流星の中でも特に明るいものを指す(特に金星よりも明るい場合を指す)。中には音を発したり、フラッシュを焚いたように点滅するものなどもある。また、流れた跡に「流星痕」(りゅうせいこん)と呼ぶ筋状雲のようなガスが残る場合もあり、これらは特に流星群到来時に発見されやすい。
Advertisement