English Forum domain Top Astrophotography The Movie News Accessories Link BBS|ETX About
メニュー
ゲストETXギャラリー
火星3
登録ユーザー数
現在、441件の登録です。
アクセス状況
135 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが リンク を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 135
詳細: もっと...
アンケート結果ピックアップ
持っている望遠鏡は?(結果上位10位)
ETX-70AT41
ETX-12534
ETX-10533
ETX-9021
LX200GPS21
LX9018
LX20014
LXD55/7513
DS-20007
RCX4001
アンケートトップ
管理者承認待ち
システム管理 ニュース ゲストETXギャラリー ダウンロード リンク

メイン : Webカム : DSI&LPI : 


ソート順:  タイトル ()日付 ()評価 ()人気 ()
現在のソート順サイト: タイトル (A to Z)

訪問 Dave Street's Astronomy Page 人気 最終更新日: 2004-11-4 23:10
米国でLPIとDSI Cameraを使い、屈折式望遠鏡(Orion 80ED)などでさまざまな写真を撮られている。写真が多く、英文を把握できずとも楽しめる。
ヒット数: 1428 | 修正 | リンク切れ報告 | 友達に紹介 |

訪問 DSI II and DSI-Pro II Beta Images 人気 最終更新日: 2006-1-16 22:22
米国のサイトAutoStarSuite.netで公開されているDSI IIとDSI-Pro IIの撮像写真の数々。
ヒット数: 1840 | 修正 | リンク切れ報告 | 友達に紹介 |

訪問 Meade Deep Sky Imager Test Images 人気 最終更新日: 2004-10-14 3:33
DSIのベータテスター、Michael氏による撮影写真。
ヒット数: 1655 | 修正 | リンク切れ報告 | 友達に紹介 |

訪問 Meade DSI "Drizzle" Manual 人気 最終更新日: 2005-9-24 13:09
Meade DSIカメラで利用できる機能"Drizzle"について解説。PDFで配布されている。
ヒット数: 1540 | 修正 | リンク切れ報告 | 友達に紹介 |



サイト内検索
Google検索
Google
  インターネット
このサイト内
ゲストETXギャラリー新着
天の川(はく... (2009-11-12)
天の川(はく...
木星 (2009-8-27)
木星
金星 (2009-8-27)
金星
他サイトニュース
時 差
NASA TV 時刻は、05月17日 03:54:27 (EST)です。
太平洋標準時は、05月17日 00:54:27 (PST)です。
天文用語辞典
- ユリウス日 : 紀元前4713年1月1日正午から起算した経過日数のこと。また、ユリウス日から2400000.5日を引いた準ユリウス日もある。例えば、2000年1月1日正午が2451545日、準ユリウス日が 51544.5日となる。
Advertisement