English Forum domain Top Astrophotography The Movie News Accessories Link BBS|ETX About
メニュー
ゲストETXギャラリー
今日の木星
登録ユーザー数
現在、441件の登録です。
アクセス状況
21 人のユーザが現在オンラインです。 (13 人のユーザが リンク を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 21
詳細: もっと...
アンケート結果ピックアップ
持っている望遠鏡は?(結果上位10位)
ETX-70AT41
ETX-12534
ETX-10533
ETX-9021
LX200GPS21
LX9018
LX20014
LXD55/7513
DS-20007
RCX4001
アンケートトップ
管理者承認待ち
システム管理 ニュース ゲストETXギャラリー ダウンロード リンク

メイン : 機関・施設 : 


ソート順:  タイトル ()日付 ()評価 ()人気 ()
現在のソート順サイト: 人気 (ヒット数の多い順)

訪問 川口サイエンスワールド 人気 最終更新日: 2009-3-24 2:00
埼玉県川口市にあるプラネタリウムを常設し、観望会も催す施設。
ヒット数: 15150 | 修正 | リンク切れ報告 | 友達に紹介 |

訪問 科学技術館「ユニバース」 人気 最終更新日: 2004-1-29 3:18
東京都千代田区の科学技術館に常設されている施設。毎週土曜日の午後に、天文学や科学をテーマとするイベントを、ゲストを招き開催中。
ヒット数: 2609 | 修正 | リンク切れ報告 | 友達に紹介 |

訪問 JAXA 宇宙教育センター 人気 最終更新日: 2005-6-4 16:06
JAXAが教育者やその機関向けに情報提供を行うと共に、育成を目的とすることを元に設立したセンターのホームページ。
ヒット数: 2250 | 修正 | リンク切れ報告 | 友達に紹介 |

訪問 横浜こども科学館 人気 最終更新日: 2003-7-13 10:13
1980年ごろ…、ここへ父親に連れて行ってもらってから、天文にハマるキッカケになった。
ヒット数: 2196 | 修正 | リンク切れ報告 | 友達に紹介 |

訪問 JAXAキッズ 人気 最終更新日: 2003-11-21 21:34
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、2003年10月1日に誕生したばかり。そのキッズ向けコンテンツ。
ヒット数: 1722 | 修正 | リンク切れ報告 | 友達に紹介 |

訪問 川崎市青少年科学館 人気 最終更新日: 2003-7-13 10:17
小田急線向ヶ丘遊園の近くにある施設。観望会も。
ヒット数: 1328 | 修正 | リンク切れ報告 | 友達に紹介 |

訪問 Real? Universe 人気 最終更新日: 2003-10-5 15:09
国立天文台、みさと天文台などで撮影された星空の動画が満載。星空の移り変わりがとてもよく分かる。
ヒット数: 1299 | 修正 | リンク切れ報告 | 友達に紹介 |

訪問 板橋区立教育科学館 人気 最終更新日: 2004-1-29 3:09
東京都板橋区のプラネタリウム常設、観望会も開催する施設。
ヒット数: 1295 | 修正 | リンク切れ報告 | 友達に紹介 |

訪問 さじアストロパ-ク 人気 最終更新日: 2004-1-29 3:32
鳥取県八頭郡に位置する佐治天文台。広く公開されており、口径1030mmの天体望遠鏡を常設し、定期観望会や、宿泊施設などが完備されています。
ヒット数: 1276 | 修正 | リンク切れ報告 | 友達に紹介 |

訪問 藤沢・湘南台文化センター こども館 人気 最終更新日: 2004-1-29 3:06
プラネタリウムを常設し、観望会も催す神奈川県藤沢市の施設。
ヒット数: 1201 | 修正 | リンク切れ報告 | 友達に紹介 |

訪問 東京科学未来館 人気 最終更新日: 2004-1-29 3:14
科学技術、自然科学などをテーマとする展示物、関連するイベントも多数開催されています。
ヒット数: 1089 | 修正 | リンク切れ報告 | 友達に紹介 |



サイト内検索
Google検索
Google
  インターネット
このサイト内
ゲストETXギャラリー新着
天の川(はく... (2009-11-12)
天の川(はく...
木星 (2009-8-27)
木星
金星 (2009-8-27)
金星
他サイトニュース
時 差
NASA TV 時刻は、11月21日 14:07:12 (EST)です。
太平洋標準時は、11月21日 11:07:12 (PST)です。
天文用語辞典
- 色収差(いろしゅうさ) : 光が波長ごとに屈折率が異なるために起こる現象。対物レンズを利用する望遠鏡の場合、レンズによっては光の波長ごとに異なる屈折になってしまう。この際に発生する色のにじみのこと。
Advertisement