English Forum
domain Top
Astrophotography
The Movie
News
Accessories
Link
BBS|ETX
About
メニュー
TOP
ニュース
What’s New
ETXってどんな望遠鏡?
オートスター
天体導入・追尾精度
アクセサリ
ETXとパソコンをつなぐ
ETX and デジカメ
天体写真
ゲストETXギャラリー
ダウンロード
掲示板
ユーザーの声
ETX v.s. NexStar
ショップレポート
リンク
登録する
人気リンク
高評価リンク
天文用語辞典
サイトマップ
お天気ガイド
お問い合わせ
ユーザー登録って何?
ゲストETXギャラリー
登録ユーザー数
現在、441件の登録です。
アクセス状況
33
人のユーザが現在オンラインです。 (
7
人のユーザが
リンク
を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 33
詳細:
もっと...
アンケート結果ピックアップ
持っている望遠鏡は?(結果上位10位)
ETX-70AT
41
票
ETX-125
34
票
ETX-105
33
票
ETX-90
21
票
LX200GPS
21
票
LX90
18
票
LX200
14
票
LXD55/75
13
票
DS-2000
7
票
RCX400
1
票
アンケートトップ
管理者承認待ち
システム管理
コメント
:0
待機ユーザ
:1
ニュース
新規投稿
:0
ゲストETXギャラリー
承認待ち
:0
ダウンロード
承認待ち
:0
破損報告
:3
修正申請
:0
リンク
承認待ち
:0
破損報告
:6
修正申請
:0
メイン
:
機関・施設
:
ソート順: タイトル (
)日付 (
)評価 (
)人気 (
)
現在のソート順サイト: 評価 (評価の高い順)
JAXAキッズ
最終更新日: 2003-11-21 21:34
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、2003年10月1日に誕生したばかり。そのキッズ向けコンテンツ。
ヒット数:
1769 |
修正
|
リンク切れ報告
|
友達に紹介
|
横浜こども科学館
最終更新日: 2003-7-13 10:13
1980年ごろ…、ここへ父親に連れて行ってもらってから、天文にハマるキッカケになった。
ヒット数:
2222 |
修正
|
リンク切れ報告
|
友達に紹介
|
川崎市青少年科学館
最終更新日: 2003-7-13 10:17
小田急線向ヶ丘遊園の近くにある施設。観望会も。
ヒット数:
1365 |
修正
|
リンク切れ報告
|
友達に紹介
|
Real? Universe
最終更新日: 2003-10-5 15:09
国立天文台、みさと天文台などで撮影された星空の動画が満載。星空の移り変わりがとてもよく分かる。
ヒット数:
1336 |
修正
|
リンク切れ報告
|
友達に紹介
|
藤沢・湘南台文化センター こども館
最終更新日: 2004-1-29 3:06
プラネタリウムを常設し、観望会も催す神奈川県藤沢市の施設。
ヒット数:
1236 |
修正
|
リンク切れ報告
|
友達に紹介
|
板橋区立教育科学館
最終更新日: 2004-1-29 3:09
東京都板橋区のプラネタリウム常設、観望会も開催する施設。
ヒット数:
1330 |
修正
|
リンク切れ報告
|
友達に紹介
|
川口サイエンスワールド
最終更新日: 2009-3-24 2:00
埼玉県川口市にあるプラネタリウムを常設し、観望会も催す施設。
ヒット数:
16205 |
修正
|
リンク切れ報告
|
友達に紹介
|
東京科学未来館
最終更新日: 2004-1-29 3:14
科学技術、自然科学などをテーマとする展示物、関連するイベントも多数開催されています。
ヒット数:
1142 |
修正
|
リンク切れ報告
|
友達に紹介
|
科学技術館「ユニバース」
最終更新日: 2004-1-29 3:18
東京都千代田区の科学技術館に常設されている施設。毎週土曜日の午後に、天文学や科学をテーマとするイベントを、ゲストを招き開催中。
ヒット数:
2647 |
修正
|
リンク切れ報告
|
友達に紹介
|
さじアストロパ-ク
最終更新日: 2004-1-29 3:32
鳥取県八頭郡に位置する佐治天文台。広く公開されており、口径1030mmの天体望遠鏡を常設し、定期観望会や、宿泊施設などが完備されています。
ヒット数:
1301 |
修正
|
リンク切れ報告
|
友達に紹介
|
JAXA 宇宙教育センター
最終更新日: 2005-6-4 16:06
JAXAが教育者やその機関向けに情報提供を行うと共に、育成を目的とすることを元に設立したセンターのホームページ。
ヒット数:
2407 |
修正
|
リンク切れ報告
|
友達に紹介
|
サイト内検索
検索オプション
Google検索
インターネット
このサイト内
ゲストETXギャラリー新着
天の川(はく...
(2009-11-12)
木星
(2009-8-27)
金星
(2009-8-27)
他サイトニュース
NASA Breaking News
NASA Awards Contract for Technical, Administrative Services
Texas Students Talk Space with One-Year Space Station Crew
NASA's First Human Landing Sites/Exploration Zones on Mars Workshop Oct. 27-30 in Houston
Daily Views of Earth Available on New NASA Website
NASA Awards Contract for Aerospace Systems Research, Technology Development
時 差
NASA TV
時刻は、04月02日 23:41:59 (EST)です。
太平洋標準時は、04月02日 20:41:59 (PST)です。
天文用語辞典
-
パーセク
: 距離の単位の1つ。1パーセクは、3.26光年。
その他...
Advertisement