English Forum domain Top Astrophotography The Movie News Accessories Link BBS|ETX About
メニュー
ゲストETXギャラリー
ETX-125EC & LPIでの土星その2
木星
満月
月
アンケート結果ピックアップ
持っている望遠鏡は?(結果上位10位)
ETX-70AT41
ETX-12534
ETX-10533
ETX-9021
LX200GPS21
LX9018
LX20014
LXD55/7513
DS-20007
RCX4001
アンケートトップ
管理者承認待ち
システム管理 ニュース ゲストETXギャラリー ダウンロード リンク
次のURLでRSSによる要約情報ファイルも用意しています
ニュース用、http://etx.galaxies.jp/rss.php
ニュースカテゴリー別表示

投稿者: Yoshi-K 投稿日時: 2003年11月20日 (2313 ヒット)
ETXニュース

12月7日(日)19~21時
12月8日(月)13~15時
12月8日(月)16~18時
12月16日(火)18~20時

に、銀座ソニービルでソニー、ミックインターナショナル、樫村が企画された「デジタルカメラで撮る天体写真」と題されたセミナーが開催。有料ながら、ETXとVAIO、サイバーショットなどを1人1セットで触れながら実体験できる良い機会かも。

http://www.sony.jp/event/iteseminar/topics/200311/

様子が見たいから参加してみようかな


投稿者: Yoshi-K 投稿日時: 2003年11月18日 (1578 ヒット)

投稿者: Yoshi-K 投稿日時: 2003年09月06日 (22551 ヒット)
ETXニュース

ETX-90EC、105EC、125ECとして知られてきたモデル名に含まれる「EC」とは、「Electronic Controller」(今までの標準パッケージコントローラ)の略だったとのこと。

今後は、「ETX-90AT」、「ETX-105AT」、「ETX-125AT」として「AT」(Automatic Telescope)に統一される模様です。つまりは、オートスター込みのパッケージが標準ということに…。
http://www.meade.com/catalog/etx/etx_mak.html


投稿者: Yoshi-K 投稿日時: 2003年07月15日 (2198 ヒット)
ETXニュース

「にしび~」さんの好意により、アイデアアクセサリの共同購入が募集されています。どういう物かというと、こちら>
http://www.camp-daisuki.com/startrekking/startrekking06.html

きっと驚くほど安価に製作してくださるので(汗、これはもうひと口乗らないと損?
http://etx.galaxies.jp/modules/newbb/viewtopic.php?viewmode=flat&order=DESC&topic_id=9&forum=2


« 1 2 3 (4)

Google検索
Google
  インターネット
このサイト内
ゲストETXギャラリー新着
天の川(はく... (2009-11-12)
天の川(はく...
木星 (2009-8-27)
木星
他サイトニュース
参照数の多いニュース
時 差
NASA TV 時刻は、10月21日 07:03:10 (EST)です。
太平洋標準時は、10月21日 04:03:10 (PST)です。
天文用語辞典
- イオンテイル : 彗星が太陽に近づいた際、太陽風でできる尾のこと。一般的に青色に見える。近づいていない時から伸びている尾は、白く見え「ダストテイル」と呼ぶ。
Advertisement