English Forum domain Top Astrophotography The Movie News Accessories Link BBS|ETX About
メニュー
ゲストETXギャラリー
M42
登録ユーザー数
現在、441件の登録です。
アクセス状況
10 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが ニュース を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 10
詳細: もっと...
アンケート結果ピックアップ
持っている望遠鏡は?(結果上位10位)
ETX-70AT41
ETX-12534
ETX-10533
ETX-9021
LX200GPS21
LX9018
LX20014
LXD55/7513
DS-20007
RCX4001
アンケートトップ
管理者承認待ち
システム管理 ニュース ゲストETXギャラリー ダウンロード リンク
次のURLでRSSによる要約情報ファイルも用意しています
ニュース用、http://etx.galaxies.jp/rss.php
ニュースカテゴリー別表示

投稿者: Yoshi-K 投稿日時: 2005年09月22日 (2484 ヒット)
アナウンス

日本語で書くととてもタルイので、タイトルをカナで書いてみました(汗 余計ダサイかも…。

極めて私事なアナウンスですが、最近やっと足を手に入れたため、今後10月中旬以降程度からETXを乗せてあちこちの観望場所などを巡ってみようと考えています。

そうとはいえ、平日で元気な時は22時~翌3時程度(普通の社会人には非現実的)、土・日であれば日暮れから数時間が現実的でしょうか。基本的に、連休でも無い限り横浜を中心に50~100km圏といった感じです…。それほどタフで無いです(^^;

興味があれば、地元の観望お勧め場所と引き替えにでも管理者を誘ってやってください。見比べもできるよう数種のETX(場合によってはDSやスフィンクス)を積んで出かけます。

でも…、いきなり山奥に呼ばれちゃったりするのは怖いので、今までにやり取りが無かった方は、まず最初にBBSなどで素性を明かしてください。よろしくお願いします。

連絡先:こちらからお願いします


投稿者: Yoshi-K 投稿日時: 2005年08月19日 (3313 ヒット)
アナウンス

姉妹サイトで「全国天体観測地マップ」を作り始めました。
Google Maps APIを使っているので、地図上をマウスのドラッグ&ドロップでなめらかにスクロールでき、マップ左側のスライダーでかなり細部まで拡大・縮小することができます。
また、右上の「サテライト」をクリックすれば衛星写真が見られます。Googleスゴイ!

今後、地域の観測場所まで網羅していくことができれば…、などとかなり壮大な計画をしていたりします(当サイト比)。mimuさん、前に言われていたイメージはこんな感じでしょうかね?

全国天体観測地マップ


投稿者: Yoshi-K 投稿日時: 2005年05月19日 (1708 ヒット)
アナウンス

最近、掲示板へのスパムが定期的に繰り返されるため、該当するODN経由アクセスをHTTPサーバ上で制限しました。1か月後には元に戻し、様子見します。
対象アドレス: 61.209.182.0/24


投稿者: Yoshi-K 投稿日時: 2005年01月03日 (1794 ヒット)
アナウンス

本日、ネット復帰。挨拶が遅れましたが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2005年、初のイベントといえば、やはり米国時間1月3日のMeadeの発表と、14日に予定されているホイヘンス投下でしょうか。さて、どのなるのでしょうか…。
Meadeプロダクトの方は、コロナド関連モデル?LX200系列?新ETX?まさか新たなモデル?


投稿者: Yoshi-K 投稿日時: 2004年05月29日 (1674 ヒット)
アナウンス

Yahoo!きっず 「宇宙」カテゴリー
http://kids.yahoo.co.jp/Science_and_Oddities/Space/

タイトルが天文イベントカレンダーなのは…、意図的です。


投稿者: Yoshi-K 投稿日時: 2004年05月24日 (1706 ヒット)
アナウンス

5月24日発売の書籍「XOOPS入門」(翔泳社)にて、当サイトを事例サイトとして紹介いただきました。XOOPSは、このサイトを構成しているCMSです。

著者の坂井さま、お疲れさまでした。ありがとうございました。


投稿者: Yoshi-K 投稿日時: 2004年04月29日 (1619 ヒット)
アナウンス

昔ほしかったドメインネームに空きができたようで、astronomy.jp が手に入りました。現在、もうこれ以上観望記を記すネタは無いので、中立なサイトとして、

http://astronomy.jp/

を開設しました。可能であれば管理権も複数に譲渡するサイトとし、すべてWeb上で管理可能な、ココと同じシステム(CMS)を使ったものです。

トップ画像は、日本を代表する方に掲載許諾をいただいて、毎月変えていくシリーズ。岡野さん、どうもありがとうございます。


投稿者: Yoshi-K 投稿日時: 2003年11月12日 (1658 ヒット)
アナウンス

このサイトを構成するサーバOSを、選択を迫られたためRed Hat Enterprise Linuxへとアップデートします。大幅な変更が伴うため、6時間程度の停止を予定しています。

よろしくお願いいたします。


投稿者: Yoshi-K 投稿日時: 2003年11月08日 (1742 ヒット)
アナウンス

新サイト「ビクセン スフィンクス観望記 - Yoshi's SX Site」を作りました。
ファーストインプレッションは、ETXやNexStarとの私的な比較を載せています。

http://sx.andromeda.jp/modules/whatssx/

ドメインを分けたこともあり、以後はコンテンツを相互にまたがせることはしないつもりです。そして、天文イベントカレンダーや用語解説などもETX Siteだけに置いたままにするので、私のホームグラウンドはここのつもりです(^^;


投稿者: Yoshi-K 投稿日時: 2003年06月01日 (2181 ヒット)
アナウンス

5月20日までにリニューアルを終えたはずだったのですが、見事この日の夜半にディスク内の一パーティションを飛ばしてしまい…。そしてやっと、ほぼ復活を果たしました。
2000年に1回目のリニューアル、そして、その約3年後の今日、なれ親しんだデザインに別れを告げ、メンテナンス性を重視したシステムに載せ替えました。今後ともよろしくお願いいたします。


« 1 (2)

サイト内検索
Google検索
Google
  インターネット
このサイト内
ゲストETXギャラリー新着
天の川(はく... (2009-11-12)
天の川(はく...
木星 (2009-8-27)
木星
金星 (2009-8-27)
金星
他サイトニュース
参照数の多いニュース
時 差
NASA TV 時刻は、04月25日 09:04:19 (EST)です。
太平洋標準時は、04月25日 06:04:19 (PST)です。
天文用語辞典
- 鏡筒(きょうとう) : 望遠鏡で、屈折望遠鏡は対物レンズ、反射望遠鏡は主鏡が収まっている「筒の部分」。
Advertisement