月を写して写野角を試してみた。しかし、f/6.3の効果が微妙でガックリ。縮めるはずが、アダプタを付けるほどに焦点距離が伸びてしまい…、ジレンマが。
Inside LPI Camera
ETXで星雲、星団が撮りたい。ETX-90の購入当初から模索し続けていたレデューサー問題は、さまざまなサイトで参考にさせていただいた情報から糸口が。
いまいちど、NexStar5用に購入していた2インチレデューサーを使い、チャレンジしていくことに。
Inside LPI Camera
基本的な情報を始め、ETX関連のアクセサリを扱う海外販売店からの記録を載せていくコーナーを、新規に追加。
個人輸入情報メモ
情報に誤りがありました。申し訳ありませんでした。
#497オートスターのサポート機種は、
ETX-90/105/125、LX90、LXD55 127 Ach./152 Ach./6 New./8 New./10 New./8 SC、ETX-60/70、DS-2000、DSX-90/125
として、該当ページを修正しました。
報告をいただいた、ゲストさまご指摘をありがとうございました。
USのMeade.comで公開されているオートスターのマニュアルを訳して、みんながもっともっと使いこなせるように…、という願いを込めたコーナーを追加。
「誰でも編集可能です」。気の向いた方、どうか訳してください。私も、翻訳ソフトを頼りに取り組んでいきます。よろしくお願いいたします。
ちなみに、この書き換え可能なシステムは、PukiWikiです。Googleなどで検索すると、さまざまな解説が見られます。
プロジェクトAutostar Man.
ETX(Autostar)、NexStar、スフィンクス(STARBOOK)それぞれのコントローラの操作性を比較するページを追加しました。これは、以前のサーバクラッシュで消失したコンテンツですが、復帰を試み、STARBOOKを加えて記憶から復元したものです。まだ、その一部…。
コントローラの操作性比較ページ
Meadeの製品でお馴染みのプロダクトナンバーを一覧にしてみました。まだ、未調査な不備があります…。
Meade プロダクトナンバー(製品番号)一覧
米Meade.comで配布されている#497オートスターの最新ファーム、3.1Eeの全メニュー階層を書き出しました。
#497オートスターファーム3.1Eeメニュー構造(英語版)
2004年3月からリリースされているオートスターの新ファーム、それぞれの全メニュー一覧ページを追加しました。
#497オートスター(EC/LX-90用)ファーム3.1Jfメニュー構造
#494オートスター(70AT/DS2000用)ファーム1.2Jcメニュー構造